なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

私立小学校のお金の話、変な噂が流れるのでQ&Aも書いておきます

f:id:anyguidepost:20170729182013j:plain

前回の記事では志望校選びには学校見学が大切であることを体験談で書きました。

www.anyguidepost.com


志望校選びはとても難しく、悩むものではあるのですが、特に小学校受験特有で親が選択するわけです。

親同士の会話や噂や世間体など、冷静に考えるとそんな情報で子供の行くべき進路を決めてしまうのは良くないということは分かるのですが、やはり親も半信半疑で小学校受験に取り組んでいる人が多いので、周りの人の意見が気になってしまうのだと思います。

私自身は、途中で気付いて修正できたのですが、子供の同級生の親と話していると、小学校に入学してから半年くらい経つと後悔している人も見受けられます。

受験までは噂や世間体が気になるものですが、実際に通いだすとそんなことは気になりません。

幼児教室に通っている仲間が同じ学校に行くとは限りません。

そして、学校に行くと必ず新しい友達ができて、新しいコミュニティができるものです。

そうなると、結局は自分の考えに反した進路は後から後悔するようです。

これから、志望校選びを始める方は、気を付けてほしいなと思います。 

皆が気になっている学費について

 私の娘が私立小学校に行っているという話をすると、必ずと言っていいほど、学費のことを聞かれます。

ネット検索したら出てくるのですが、おそらく、信じてないのでしょうね。(笑)

私立小学校って高いというイメージが強いですので。

まあ、学校が公開している学費はかなり正しいですのは事実ですが、一つだけ不透明なものがあります。それは後ほど。

まず、『授業料』ですが、安い学校で40万/年、高い学校で120万/年くらいです。

ここで注意なのは、あくまで『授業料』です。『施設費』といった類いの費用も別途必要です。数万~十万強/年くらいでしょうか。

この2つを足したものが、いわゆる学費といわれるものです。

おおよそ、50万/年~140万/年かかるわけですね。

これが高いとみるか、相応とみるかは、人それぞれだと思いますが、公立小学校には無い費用ですし、子供が小学校の頃は、サラリーマン家庭では親の年収もそんなに高い人が多くないと思いますので、迷うのが普通だと思います。

子供への投資と意味については、ここでは書きませんが、まあ、普通に考えても高いでしょうね。

小学校は6年間もありますし、さらに中学・高校・大学を含めると計16年間となります。

簡単に私立に入れると判断は難しいと思いますので、家庭内の設計を十分に考えて行かせなくてはいけませんね。


さきほど不透明なものという表現をしたもの、さらにもう一つ、費用関係で、忘れてはいけないのが、『寄付金』です。

『寄付金』はおおよそ、1口数万~10万/年が多いようです。

娘が通っている学校は数万のレベルで若干安い方ですが、10万と言われると私も驚いたかもしれません。

寄付金なので必須ではないですが、出していない家庭への対応は変わるのかな?と行かせている私自身も疑問に思います。

実は、親同士の会話でも寄付金の話はしたことがありません。

こればかりはNGワードですね。(笑)

私は1口だけしてますけど。

私の調査結果では、授業料が高いところは、寄付金の1口あたりの額も高い傾向にあります。

したがって、120万/年の授業料のところは、1口10万/年のところが多いです。

お金の話はこれくらいにしておきましょう。

 

変な噂が流れているから、Q&A

 

娘が私立小学校に通っているという話をすると、変な質問をされることがあります。

それはやはり、お受験と呼ばれるほど、小学校受験が変わっていて、通わせようと思っている人が少ないからだと思います。

一応、こんな質問があったので、質問と回答を書いておきます。

 

  • Q1.
    親子面接の時に、授業料を6年間払えますか?と聞かれる。
  • A1.
    そんな失礼な質問は面接の時にされませんよ。(笑)

 

  • Q2.
    クラス分けでは、お金持ちクラスがあって、家庭レベルでクラスが違う。
  • A2.
    先生がどこまで調べてクラス分けしているか分かりませんが、金持ちクラスなんてないですよ。
    学年が上がる時に、クラス替えがありますが、かなりバラバラですし。

 

  • Q3.
    保育園に通っている子は、その時点で落とされる。
  • A3.
    これは無いです。なぜなら、娘は保育園に通ってましたから。
    正直な話ですが、小1のクラスでは、保育園出身は娘だけだったようです。
    なので、保育園生が少ないのは事実かもしれませんね。
    だた、保育園だから落されるってことはありませんね。


このQ&Aに関してはもう少し掘り下げて書きたいところですが、まずは簡単なQ&Aにしてみました。

特に保育園に通っている子が私立小学校に入れないという点に関しては、私自身もいろいろな噂を聞いたことがあります。

そうなると、共働きのサラリーマン家庭は入れないのか?ということになります。

実際、無理して幼稚園に通わせて小学校受験する家庭もあるようですが、近年は共働きは普通です。

それに、小学校から私立に通わせるということは、一般的なサラリーマン家庭ではかなり学費面で覚悟が必要です。

ダブルインカムで臨まないと厳しい家庭もあるのではないでしょうか?

そこまでして行く小学校に何の意味があるのか?という意見もあると思いますが、そこまでして行くことに意味があるのだと私は考えています。

我が家と共働き家庭の人もいると思いますが、是非とも将来設計で後悔せずに、私立小学校に通わせてあげてほしいです。