中学3年の娘、数学でスランプ中です。 受験生ってどこかでスランプがあると良く聞きます。 スランプがあった方が良いとか、スランプ中の精神状態や家庭環境が耐え難いとか、悩みすぎて鬱状態になりそうになるとか、まあ、いろいろありますが、娘自身もちょっ…
昨日の投資関連記事で債券について書きました。 保有している株式資産を守るのと同時に、今から訪れると思われる利下げ局面とそれに伴う逆業績相場で、債券投資でちょっと儲けてみようかなという淡い考えです。 もう一つ、将来に向けたアセットアロケーショ…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語教育は小さい頃からスタートした方が良いという話をしていますが、その方向性がさらに強くなったような気がします。 現状ではまだ英語ができれば武器になりますが、おそらく、5年後、10年後には現状の英語力だと武器にな…
今とても気になっているのが債券相場です。 2022年の時から、金利上昇によって債券が安くなっているという話が出ていました。 今年2023年になり、さらに債券が叩かれています。 一般的に、金利が上がるのと債券が安くなり、金利が下がると債券が高くなると言…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
先日、新NISAで運用を考えているポートフォリオを示しました。 ポートフォリオのベースとしては、下記の4ファンドを考えています。 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) ニッセイNASDAQ100インデックスファンド iFreeNEXT FANG+インデックス SBI・V・米国増配株式…
中学3年、受験生の娘がいます。 初めての定期テスト、初めての5段階評価、そして、塾のテストでは、偏差値と順位により明確な優劣が付けられるようになり、本人も学業を本格的に意識するようになったと思います。 小学6年生の時から、中学になることによる違…
2024年から始まる新NISAですが、総額最大1,800万円という数字が大きいので注目されますが、それ以外にも、非課税期間が無期限であることや、売却しても翌年に枠が復活するという点も見逃せません。 おそらく、こんな話が出てくるだろうなと思っていたのです…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
昨日までの記事4つで、新NISAに向けて、ポートフォリオのベースとしている4つの商品について取り上げてきました。 4つの商品は以下のとおり。 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) ニッセイNASDAQ100インデックスファンド iFreeNEXT FANG+インデックス SBI・V・米…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
新NISAに向けて、ポートフォリオのベースとしている4つの商品について、取り上げています。 新NISAの開始まで2ヶ月に迫ってきて、資産形成や投資が大好きな層は盛り上がってきました。 販売会社各社も新NISAに向けて信託報酬の安い商品を打ち出してきていま…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
新NISAに向けて、ポートフォリオのベースとしている4つの商品について、取り上げています。 新NISAの開始まで2ヶ月に迫ってきて、資産形成や投資が大好きな層は盛り上がってきました。 販売会社各社も新NISAに向けて信託報酬の安い商品を打ち出してきていま…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…