今年最後のFOMCでショックが起きました。
なんか凄かったですね。
政策金利発表で、0.25%利下げと今後の見通しではあまり下げていなかったのですが、パウエルさんの記者会見が始まると、一方的に下落という感じでした。
いつもより質疑応答の時間も長かったように思えます。
持ってる米国株は軒並み下落、私の場合はファンド投資なので、先ほど出た基準価額の更新で大きく下落してました。
明日のマネーフォワードの更新が嫌です。
前日比で今まで経験したことない下落幅になりそうです。
下落は嫌ですが、株をやっていると調整や暴落は仕方ないので、ここは受け入れるしかありません。
ここで狼狽して売らないことだと思います。
来年は2回の利下げ見通しに変更になりましたが、これってフェドウォッチで織り込んでいたのでは?って思っています。
もし、売られすぎって話になれば、戻してくるかなと思いますが、やっぱり利下げが遠のくのは株価にとっては悪材料なので、これから株価の爆上げはあまり期待できないかもしれません。
この2年間が上げすぎだったので、来年はちょっとお休みな感じかなと思いますね。
どうなるかは当然分かりません。
だからこそ、ポジションはそのまま維持していきたいです。
とはいえ、レバナスETFをどうするかって話は残ってます。
考えます。