なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【馬渕教室/公開テスト結果】第3回の成績が返ってきました!~得点・偏差値・順位~

馬渕教室の公開テスト第3回の成績が返ってきました。

娘は中学1年ですので、中学1年第3回公開テストの結果となります。

これで、第2回と第3回の成績により、夏期講習と2学期前半のクラス分けと席順が決定します。

情報によると、第3回の偏差値を2倍にして計算するということなので、「第2回偏差値+第3回偏差値×2」の合計偏差値によって順位が付けられます。

また、教室毎に、教科と総合の順位も掲示されるとのことです。

順位は夏期講習が始まるまで分からないようですが、まあ、だいたいの予想は付くと思います。

さて、早速確認していきます。

■中学1年第3回の得点・偏差値・順位

第3回公開テストの結果です。

得点と偏差値と順位を示します。

  • 英語 87点 64.5 343位/6988
  • 数学 80点 60.0 917位/7000
  • 国語 82点 60.8 918位/7004
  • 理科 94点 61.2 407位/7004
  • 4科 343点 64.4 404位/6987

なるほど、といった感じです。

得点分布をみると、数学が奇麗な正規分布になっていますが、英語はちょっと歪になっていますが、それなりに山は奇麗になっています。

対して、国語は少し平均点以上の人数が多いように思えますから、点数が低い人が平均点を引き下げているので、問題が若干易しかったのだと推測されます。

理科は、明らかに問題が易しく、平均点は60点少々でも80点以上の人数が多すぎますし、おそらく、定期テスト明けでしたから、かなりの人が解きやすかった問題だったのだと推測できます。

とはいえ、まずは、全ての教科で偏差値60以上であったのは良かったです。

まだ中1とはいえ、ここでつまずくと、夏休みに挽回勉強をしなければなりませんし、2学期以降にも影響を与えかねません。

ここで60以上になっているということは、自分の弱点補強をしながら夏休みを過ごせるので、これは大きなアドバンデージです。

また、4科で偏差値64超えは驚きました。

前回の第2回も64超えでしたが、今回は各教科の偏差値がそれほど高くなかったので、64超えはラッキーだったと思います

おそらく、何らかの教科で落としている人が多いのだと思います。

平均して点数を稼げば、総合では偏差値が上がってくるのが分かりました。

■英語の夏休みの補強

各教科の夏休みの補強は、下記を考えています。

英語は発音・アクセントの問題に取り組みます。

大学共通テストでこれらの問題が削除されたのは有名な話ですが、馬渕教室ではまだ継続して出題されています。

大学教員などがこの問題が無くなったことに反発しているニュースを見ましたから、共通テストで復活する可能もあると思っています。

娘は発音記号を知らず、これらの問題の解き方も知りません。

この問題に特化した大学入試の参考書を見つけましたので、ルールを勉強しながら、問題演習に取り組んで欲しいと思っています。

■数学は先取りができれば

数学は特に何もやりませんが、時間があれば、先取り学習をやりたいと思っています。

まずは夏期講習や他の教科の弱点補強が先で、数学に関しては、時間があればだと考えております。

やるとしたら、スタディサプリで2学期の先取りを進めたいと思っていますが、夏休みは意外と忙しく、英検もありますし、後半は次の第4回公開テストの勉強も開始しなければならないので、ちょっと難しいのではないかと思っています。

■国語は漢字

国語に関しては、まずは漢字です。

夏休み中に高校入試用のテキストの漢字を1周することにしました。

やはり漢字ができないと、国語のテストでは大きなアドバンデージを受けることになります。

10問程度の問題が出ますが、数問できないと、それだけで90点満点などになってしまいます。

その状態で文章題に入っていくのは非常にリスクが高いので、漢字の問題は満点を狙わないといけません。

そのためにも、まずは高校入試の漢字をマスターすることだと考えています。

■理科は何もしない予定

理科は何もする予定無しです。

やはり主要3教科に取り組むのが必須で、理科をやるくらいなら、英数の先取りをやる方が、大学受験までを考えると絶対に効果が高いです。

夏期講習でも理科には取り組みますから、難しい分野の化学に入ってきますから、この宿題とチェックテストの勉強などで学習していくことになると思います。

■教室順位も気になるけどSSST基準をキープしたい

教室内の順位はあまり気にしてはいけないのですが、モチベーションのためには、少々気になるものです。

私の予想では5位くらいかな?と思っていますが、結果はどうでしょうか。

学校の定期テストも始まっているので、周りの生徒の成績も上がってきていると思います。

f:id:anyguidepost:20190629185507j:plain

それよりも、馬渕教室のSSSTクラスの基準成績である偏差値64をキープすることが大切かと思います。

意外と早く64に到達しましたが、第4回からは社会も入ってきますから、社会も含めた5科で偏差値64をキープできるかが勝負です。

次回の9月のテストに向けて、8月後半からしっかりと準備しなければなりません。

夏休みなので、その勉強に対するモチベーション維持の方が重要かと思います。