なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!だいたい毎日19時に記事更新‼(たまに不定期に更新!?)

【他行振込手数料無料が嬉しい】住信SBIネット銀行の手数料無料条件と回数が改定へ

住信SBIネット銀行(NEOBANK)の手数料無料の条件や回数が変わります。

私の場合、ネット銀行ですので、リアルな店舗はありませんが、コンビニATMが使えるので利用しています。

また、SBI証券との連携も可能なので、上手に使えば、証券会社に預けている資金の出し入れも簡単にできるようになりますし、振り込みにもつかえるようになるので便利です。

今回、ちょっと変更がありましたので、その紹介をしたいと思います。

改悪する変更点もありますが、逆に銀行では珍しく良い変更点もあります。

この辺り、利用者のニーズに合わせながら、企業の利益も考えれるのが、ネット銀行の強みなのかもしれません。

大手のメガバンクを始めとした老舗の銀行は、このような動きはできないでしょう。

いまでも、コンビニ無料回数ではなく、手数料キャッシュバックをやっている古い体質の銀行すらあります。

このような時代の変化に合わせられない銀行は、利用者が減って、残高が減って、潰れていくのみでしょうね。

さて、住信SBIネット銀行の変更点を紹介します。

■スマート認証NEOの利用が必要に

住信SBIネット銀行(NEOBANK)の手数料無料の優遇サービスは、「スマートプログラム」という名前です。

今回の改定にともない、スマートプログラムにはスマート認証NEOが必要になりました。

必ずしも必須ではありませんが、利用しないとランクが1になってしまいますから、ランクを上げるためには利用する必要があります。

スマート認証NEOとは、登録した自分のスマホで認証しないと、様々な設定変更ができなくなります。

ある意味、パスワードが漏れたとしても、不正を未然に防ぐことができるということです。

不正と防御はいたちごっこですが、少し機能が追加されるだけで、抑止力にはなると思います。

したがって、スマート認証NEOは非常によいサービスですが、逆に言うと、スマホをもってない人はこの銀行の利用はかなりし難いです。

時代に応じて、スマホ1台は必要ですし、さらに、必要な登録もきちんと対応できる人が恩恵を受けれるようになっています。

少し前、SBI証券で不正操作があった事件がありました。

パスワードの2段回設定がきちんと別のパスワードに設定していなかったということです。

企業側がきちんと機能を重視していても、利用者が対応していければ不正が起きます。

なので、このようなスマート認証NEOで確実に2段回認証を有効にしようとしているのだと思います。

■ATMの無料回数が入出金条件に変更で回数が増える

前提が長くなりましたが、住信SBIネット銀行の手数料無料の種類は大きく分けて2つあります。

それは、「ATM手数料無料回数」と「振込無料回数」になります。

f:id:anyguidepost:20181231150313j:plain

まずは、ATM手数料無料回数についてです。

以前までは、ATM手数料は入金が常に無料で、出金に無料回数を当てて、回数を超えれば出金が有料になるということでした。

そのため、住信SBIネット銀行は貯蓄口座として使うのが、一番利用価値があったのですが、今回の改定により、入出金の両方が無料回数の対象になりました。

したがって、無料回数を超えると、入金であっても有料になるということです。

しかしながら、今回の改定によって、無料回数が増えたランクもあります。

ランク4がこれまで出金で月15回まで無料でしたが、入出金で月20回まで無料になりました。

ランク3もこれまで出金で月7回まで無料でしたが、入出金で月10回まで無料になりました。

ランク2は月5回で変更無く、ランク1も月2回で変更ありません。

住信SBIネット銀行を生活資金の口座で使っている場合は、今回の改定は改悪になるかもしれませんが、私のように貯蓄用の口座で使用している場合は出金で使うことは滅多にありません。

なので、入出金の回数が増えるのは喜ばしいです。

■他行振込手数料の回数が基本的に増える

もう一つ、振込手数料の無料回数についてです。

こちらは、他行あての振込手数料が無料になりますので、非常に利用価値が高いものです。

どこかに振り込みが必要な時にも使えますし、さらに、銀行間で振替をするのも、この無料回数と振替設定をすれば、自動的に無料で他行に振り替えができます。

さらに、住信SBIネット銀行は他行からの自動入金の無料サービスもあります。

したがって、上手に設定すれば、銀行のATMに行く必要も減るということです。

私は、給与振込の口座から、他行の貯蓄口座への振り替えを、住信SBIネット銀行を経由して行っております。

自動入金と他行振込を使えば可能で、それを手数料無料で行えるのですから非常に便利です。

この振込手数料無料回数に関しては、ランク4が月15回から20回に増え、ランク3が月7回から10回に増え、ランク2も月3回から月5回に増えます。

ランク1のみが月1回の継続になります。

振込手数料ほどバカな手数料はありません。

銀行はこれで儲けているところもありますが、このようにネット銀行を上手に利用すれば無料で振り込むこともできます。

もちろん他人に振り込むこともできますので、手数料無料で振り込みができるのは本当に便利です。

理解に苦しみますが、ネット銀行は怖いと思っている人でも、ちょっとだけ入金して、この振込手数料無料の恩恵を使うのも良いかもしれません。

本日は、住信SBIネット銀行の手数料条件と回数の改定について書きました。

是非ともホームページで確認してください。