なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【ターゲット1400へ突入】夏休みに英単語の暗記を進めたけど、ターゲット1200の時とは変わった件

夏休み中に英単語帳が少し進んだようです。

中学2年の娘は、ターゲットシリーズを使って、英単語暗記を進めています。

大学受験生になるとターゲット1900を覚える人が多いと思いますが、実はターゲット1900の単語は難しいものが多いです。

大学受験となると、それくらいの単語は知っておかないといけませんが、中学生や高校受験の段階では、もっと基礎的な単語をしっかり覚えることが重要です。

そのために使えるのがターゲット1200やターゲット1400です。

高校3年生になって、これらのターゲットを手元に持つのは少し恥ずかしいと思う人も多いはず。

実はこの2つのターゲットはしっかりとマスターしなければならないのですが、やらない人が大勢います。

恥ずかしくなるくらいなら、中学生のうちに覚えてしまえば良いのです。

そのようなことから、中学生の段階からターゲットの単語暗記を始めています。

夏休みに入る前までは、最初のターゲット1200を覚えていましたので、夏休みはターゲット1400に取り組んでいたということです。

■ターゲットの暗記はアプリを使う

ターゲット1200は超基礎的な英単語なので、それほど難しくありません。

これくらいは、リーディングだけでなく、ライティングも出来た方が良いと思える単語ばかりです。

ターゲット1200といっても1400単語入っているので、これをマスターすれば1400単語が暗記できたことになります。

娘は、休み課題の少ない春休みに、ターゲット1200を暗記しました。

暗記の方法は、ターゲットの友というアプリを使って、テストで満点のSランクになるまでテストを受け続けるという方法です。

単純なことですが、これが案外難しく、時間制限もあるので、瞬発的に答えなくてはいけないのです。

1日100単語程度を覚えていって、春休み中にターゲット1200をオールSランクにしました。

中2に入ってからはターゲット1400をやる予定でしたが、やはり学校があると、定期テストや塾の模試テストなどもあり、単語帳に手を出せることは無かったのです。

今回、夏休みを利用して、少しでもターゲット1400を進めようと考え、夏休み課題や英検が終わった段階で、模試テストの勉強の合間にターゲット1400に取り組みました。

■重複単語がある安心感

実は、ターゲット1200とターゲット1400には重複する単語が存在し、640の単語はもう一度出てきます。

なので、逆に760単語が新規で出てくるということになります。

1400単語といっても半分程度の760単語しか覚えなくてもよいことになるのです。

一見、非効率のように思えますが、重複しているということは、それだけ重要単語であるという事ですから、2回やっても問題ないのです。

逆に全部初見の単語だと、ちょっと単語レベルが上がっているために、辛くなってくることもありますから、重複してくれる方が楽に覚えられるというのもあります。

■夏休みで700単語まで進めました

今回、ターゲット1400を覚えていっていたようですが、ターゲット1200の時とは大きく違ったことがありました。

それが、1日で100単語のSランクをクリアできないということでした。

単語のレベルが上がっているという事なのだと思いますが、軽く覚えて、アプリでテストしても、なかなか全問正解にならないということです。

ターゲット1200の時は早ければ30分くらいでクリアしていたこともありましたが、ターゲット1400になると疲れてしまって、翌日に持ち越しというのもありました。

徐々に単語レベルも上がっているということですね。

やはり、中学生でかつ非受験学年の段階からこのような機会で覚えておくというのは重要だと感じます。

受験学年になって、単語を覚えるとなると、やはり焦りが出てきますし、覚えた単語を使えるようになるには期間が必要です。

覚えたからといって、すぐに長文や和訳ができるようにならないわけですから。

とりあえずは夏休みで半分の700単語まで進みました。

残りは冬休みや春休みに持ち越しです。

今年度中にはターゲット1900には突入しておきたいと思いますので、どんどん前倒しで取り組んで欲しいと思っています。

やはり高校入試でもトップ校の場合は中学単語の範囲を超えた出題がされており、注釈を入れて、それを対応しています。

英検2級~準1級レベルの単語が出るみたいなので、ターゲット1900くらいをマスターしているのと、していないのでは、注釈を使う、使わないとなるので、読むスピードが全然変わってくるということですね。

中学生だから中学単語だけで良いという時代は終わりつつあります。

大学受験の英語がどんどん難しくなっているので、それに対応するためには、単語を丸暗記することでターゲット1900程度の単語には対応できないといけないですね。

そのような状況に高校受験生であっても追い込まれているということです。