なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【夏休みの息抜き】学校がある時は遊べないから、夏休みだけはしっかり遊びたい!?

夏休みはちょっとした休息をしてほしい。

中学生になると、学校のある期間は非常に忙しいです。

定期テストが1~2ヶ月毎にありますし、塾では2ヵ月に1回のペースで模試テストがあります。

娘の場合は部活に入っていませんが、部活をしている人はかなり忙しいと思われます。

部活をやって、塾にも通っていると、学校と部活と塾で毎日がバタバタと過ごしている人が多いのではないでしょうか。

できれば、夏休みくらいはゆっくりと過ごしたいものなのですが、難しいのかな?

■1日の勉強くらいは計画的に

娘の場合、部活をやっていないので、夏休みは宿題と塾の夏期講習がメインです。

とはいっても、それだけだと夏休みで成績が落ちてしまうので、8月上旬に英検準1級を受けて、9月の塾の模試テストに向けた勉強を進めます。

さらに、週1回の数学のオンライン家庭教師も始めましたので、そこでしっかりと質問ができるように演習を進めます。

もちろん、毎日オンライン英会話も25分×2コマやっています。

書き出すと意外と多いのですが、部活をやっていないとそれほど大変ではありません。

でも、毎日ダラダラ過ごしていると、すぐに日が経つので、毎日、何をやるのかを明確にしなければなりません。

親の私からしたら、中1の時ほどは毎日の管理をしなくなりましたが、一応、夜には何をやったのかを確認するようにしています。

日々の勉強内容は本人に決めさせるようにしています。

学年と共に自分で自分やるべき勉強は把握できるようにならなければなりません。

できれば、数ヵ月先のスケジュールまで把握して動いて欲しいところですが、中2にそこまで要求するのは酷なので、1日単位であっても自分で勉強内容を決めてほしいと思っています。

■遊びの予定だけはしっかりスケジュールが立てられる

けれども、夏休みなので、遊ぶ予定だけはきっちりと予定を立てているようです。

最近は、中学生であってもスマホなどを持っている人が多いので、家に居ても連絡が取りやすいみたいです。

遊ぶ約束、遊ぶスケジュールだけは、きっちりと立てているようです。

まあ、学校のある時は、土日であってもいろいろと忙しいので、夏休みであれば遊ぶ時間を作ることは容易です。

私もあまりうるさく言わないようにしています。

夏休みや冬休みの長期連休くらいしか遊べないですし、中3の受験学年になったら、それこそ遊ぶ時間が制限されてしまうので、今しか遊べないといっても過言ではないと思います。

学年が上がるたびに遊ぶ時間は減ってきますからね。

私の時代は高校の時はいっぱい遊んでいましたが、今の学生は大学進学する人が増えていますし、大学受験も結構過酷なので、勉強はしっかりしないといけません。

したがって、中学生くらいなんですよね、遊べるのは。

■好きだね、制服

先日、小学校の時の友達と遊んでしました。

中学が別々なので、会う機会が減っており、長期連休の日に遊ぶくらいしかありません。

遊ぶ日は1日とか、昼から夜まで遊んでいるので、ほとんど勉強していないですね。

まあ、朝一にオンライン英会話くらいは済ませている程度でしょうか。

たまには遊んで、息抜きするのも良いと思うのですが、遊びすぎるのもちょっと気にはなります。

1週間に何度も遊びに出かけるとなると、ちょっと注意するようにしています。

いくら夏休みとはいえ、繁華街で遊ぶのは1週間に1回程度にしてほしいものですからね。

この前、遊びに行く場所までの送り迎えをお願いされたのですが、迎えに行った時にビックリしました。

21時頃まで遊ぶって話だったので、その時間に迎えに行ったのですが、学生が多いですね。

よく考えると、自分もそれくらいの時間まで遊んでいたのかもしれませんが、夏休みなのに、制服を着て遊んでいる人が多いこと。

制服が好きなんだなと思ってしまいました。

まあ、遊んでくれるのは良いのですが、中高生の時に遊んでばかりいる人が、大学で偏差値の高いところに進学したという話は聞いたことは無いです。

やるべき人はしっかりやっていますし、息抜きで遊んだとしても、集中するとき、勉強しなければならない時は、しっかりと勉強している印象です。

中高生でいっぱい遊ぶか、大学生になってからいっぱい遊ぶか、どちらかって話です。

人間、弱い生き物ですし、楽して過ごしたいと思うものなので、ほとんどの人は頭では分かっていても、目の前の遊びに逃げてしまうものなんですけどね。

今日は、夏休みの遊びの話でした。

暑いので、家で勉強している方が良いに決まっているんですけど、子どもは遊びたいものなんですよね。