なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【クラス担任に大激怒】クラス委員は出来ないと親の私から言ったのに、押し付けてきた経緯と対峙

学校も2学期の終盤、今は1年間を2つに分けると、ちょうど前期と後期に分かれるところです。

そして、娘は中2なので、生徒会選挙というものがありました。

当然、娘は、放課後は遠くまで通塾しているので時間が無く忙しいですし、そもそも人の前に立つことが苦手な性格なので、生徒会役員に立候補することなんてまずあり得ないです。

とはいえ、生徒会役員にメンバーが選出されると、クラス内でリーダーシップが取れる人が減ってしまうのが事実。

そうなると、クラス内の委員会に積極的に出てくる子も減ってくるのです。

それにより、私にとってはあり得ない事件が起きました。

■クラス委員を押し付けてきた

クラス内で委員を決めないといけないということで、生徒会役員になっている人を除いた人が、クラス委員を担うことになります。

積極的な人はすでに生徒会役員になっていますから、クラス内で立候補する人が当然減るというか、いません。

そうなると、クラスの担任は困るようで、やってくれそうな人、リーダー性がある人に声をかけているようです。

私の学生時代の感覚からすると、クラス委員ってそんなにやりたい人って少ないのかな?と思っているのですが、実際、私も娘に「塾があって時間が無いからやらないように」とクギを刺していますし、そのような教育方針の家庭が増えているのかもしれません。

担任は、様々な人に声をかけているようで、その中の一人として娘に声をかけて、それがまたしつこく言ってきたようで、娘がしぶしぶ承諾してしまったと言います。

ここまでの流れは、まあ、よくある学校の一部なのですが、私はこうなることを予想して、実は事前に策を取っていたのです。

それが、1学期の三者懇談の時に「娘は通塾でバスを使うこともあって、遠くに通わないといけないから、委員会には所属できない」と担任に言っておいたのです。

それを担任は忘れていたのか、覚えていてスルーしているのか、真意は分かりませんが、娘にクラス委員をやるように促してきたようです。

そして、娘が「塾があるから無理」とか「塾のある日は帰ってよいのか」などを質問しても、先生は答えもしなかったと言います。

これらの一連の流れを聞いて、親の私としては、わざわざ懇談でクギを刺したのに、娘にクラス委員をやるように促してきた先生に完全に腹が立ってきました。

あまりにも腹が立つので、学校に電話して、担任に直接話をしました。

最近はモンスターペアレントが流行っているので、親から怒られる先生が減っていると思います。

けれども、私は言います。

今回のことは完全に担任が悪いのですから。

■電話で大激怒

先生に子どもからの聞いたことを伝え、私が懇談の時にクラス委員は出来ない理由を言ったことを申し上げると、先生は「失念していました。すみません」という一言。

失念?なんだそれ?と、これだけでも腹が立ちますが、娘が塾の件を話しても何も答えなかったこと、そして、そもそも委員会って何時までやっているのか?って話を聞きましたが、もう適当な答えばかりで、娘が言っていることと違っているし、本当に信用ならない担任です。

担任が言うには、委員会は15分しかやらないと言っているのですが、娘に聞くと、人が集まらずになかなか開始されず、始まっても1時間はやっていると言います。

どっちが本当のことを言っているのか、って話になりますが、娘が嘘をつく理由がないので、担任が適当に答えているのでしょう。

学校内の状況は親にはブラックボックスで分からないですからね。

先生は適当に嘘を言っても、親は何も分からないわけです。

とりあえず、この場さえ乗り切ればという感じで受け答えしていたのだと思います。

■成績が落ちたら誰の責任?

私は、懇談の時よりも、詳しく、塾に行く時間などの放課後の話を伝えました。

なぜ、ここまで詳細を言わなければならないのか、と思うくらいで、言いたくないから懇談でクラス委員は無理だと最初に言っておいたのに、本当に疲れる担任です。

けれども、事実は、クラス委員にならされてるということですから、これは何とかしなければなりません。

先生には、半分冗談の半分本気で、「娘の成績が落ちたら先生が責任取って下さい」と言っておきましたが、本当に責任なんて取れる訳もなく、実際にどうやってクラス委員をこなすかによります。

先生には、「塾のある日は早く帰らせて欲しい」、「ダラダラと長時間の会議をしないように促してほしい」、「きちんと先生がフォローしてほしい」と伝えましたが、どこまで聞いて、どこまで対応してくれるか、本当に不安です。

まあ、何もしてくれないと考えておいた方が賢明でしょう。

もうすぐ2学期末の三者懇談がありますから、もう一度、この件は詰めなければなりません。

親の話を聞いてないこと、きちんと覚えていないこと、もしくは、認識していたのに私や娘をなめて任命したのか、今後の出席や早く帰る方法に関しての相談、この件は結構根深いです。

本当に時間が無いからわざわざ部活動にも入っていないわけで、クラス委員会でその貴重な時間が奪われるのは本当に憎いです。

ちょっと本気で対応してもらわないといけません。