なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【収入アップは2ヵ所目で?】今の職場で昇格しても手取りがあまり増えない理由とは・・・

昨日、本業と副業の話を書きましたが、本日は副業に関して書きたいと思います。

貯金や資産を増やすには、収入を増やすか、支出を減らすしかないです。

もちろん、資産形成をすれば、お金にお金を稼いでもらうことができますが、資産形成の前には種銭が必要ですから、最初は収入を増やすか、支出を減らすしかないです。

支出を減らすことは節約などで減らすことはできますが、一生懸命頑張っても、最大は収入額になるわけです。

生活にお金が必要ですから、支出減には限界があります。

それでも、貯金や資産を増やしたいのであれば、収入を増やすしかありません。

収入を増やす方法はいくつかあると思いますが、最初に思い浮かぶのが、今の職場で給与を増やすことではないでしょうか。

昇格や昇給によって給与を増やすことができます。

これが一番単純でやり易いのかもしれませんが、実はこの昇格の方法って何かと不都合があるんです。

■昇格による昇給はあまり効果がない?

給与を増やすには昇格をして昇給をした方が最も早く収入を増やすことができます。

定期昇給でももちろん収入は増えますが、その金額は大きいものではないですし、もっというと、インフレ対策的な要素もありますから(日本はずっとデフレだったので定期昇給だけでも良かったのかもしれませんが)、定期昇給だけだと自分の生活レベルの上がりは小さいですし、貯金や資産形成を考えると、もっと稼ぎたい気分にもなります。

なので、サラリーマンにとっては昇格がとても大切になるのです。

とはいえ、サラリーマンにとって、昇格ってそんなに良いものではないという話があります。

その理由は、税金と社会保険料にあると言われています。

所得税や住民税、社会保険料として健康保険や厚生年金もかかりますから、約45%もの控除があるということです。

そうなると、例えば一生懸命昇格して5万円を昇給したとしても、2万7,500円しか上がらないということが起きるのです。

約3万円でも上がったらいいじゃないかという考えもあると思いますが、せっかく5万円も上がったのに、3万円しか手取りがあがっていないという捉え方もできます。

さらに、昇格すると、その分だけ部署の部下が増えてくることになりますから、何かと出費が増えることだって多くなります。

そのようなことが積み重なると、せっかく昇格して5万円の昇給があったとしても、それほど手取りが増えなかった、さらには貯金が増えなかったということだってあるわけです。

資産を増やすために頑張った昇格でも、自分の資産形成のための種銭にならないなら悲しいものです。

なので、現職場の昇格による昇給よりも副業という選択肢の方が良い可能性だってあるわけです。

■副業による2ヵ所目の収入による効果

副業をした場合でも、確定申告によって当然、税金などを支払う必要がありますが、一方で、社会保険料控除などは対象から外れることだってあります。

また、税金にかんしても、確定申告で経費の申請もできますから、経費を除いた部分の収入に対して税金がかかりますから、経費が基本認められないサラリーマンの給与に比べると、かなり使い勝手が良くなります。

あとは、収入面も1ヵ所から貰うよりも、2ヵ所から貰った方が、リスク面なども分散できて良いですよね。

本業が潰れることまでは考えていないと思いますが(絶対潰れないとは言い切れないので当然リスクはありますが)、本業の業績が悪かった場合に、ボーナスなどが減ることになります。

それによって昇格による昇給分も影響をうけることになりますが、副業は関係ないですからね、

副業分は副業先での業績によるものになるということです。

副業に関しても、本業のサラリーマンと同じようにどこかに雇ってもらうこともありますが、自分自身で何かをして稼ぐという方法もあります。

楽さからいえばどこかで雇ってもらう方がいいのかもしれませんが、その場合は本業と同じで自分の身体を削っての仕事ですから、場合によっては自分で稼ぐ方法を考えるのも一つです。

自分で稼いだ方が経費も認められるので、そちらの方が節税という意味でも良いかもしれません。

資産を増やすには、節約生活を一生懸命することも大切ですが、やはり収入を増やすというのも、もっと大切なことだと思っています。

それも今の本業である1ヵ所からの給与を増やすのではなく、2ヵ所目を探すというのも考え方の一つです。

この辺りはよく考えて、自分の性格などに合ったものを探していくのが良いでしょうね。

今日の記事は、自営業の人に向けてではなく、あくまでサラリーマンの人を対象に書きました。

何でも会社が手続きをしてくれるサラリーマンにとって、副業をそれも自分で稼ぐというのは分からない部分が多いかもしれないです。

私自身も分からない部分は多くあります。

けれども、何事も挑戦してみて、自分でやってみないと、税金のことを勉強しないですし、損をしてしまうことも多くなると思います。

最初は大変なんですが、自分でやってみるというのも、収入を増やすという意味に加えて重要なことなのかもしれませんね。