ひふみ投信
昨日までの記事4つで、新NISAに向けて、ポートフォリオのベースとしている4つの商品について取り上げてきました。 4つの商品は以下のとおり。 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) ニッセイNASDAQ100インデックスファンド iFreeNEXT FANG+インデックス SBI・V・米…
個別の投資信託銘柄を批判する気はないのですが、自分の反省も踏まえて、私がインデックス投資に切り替えた話をしようかと思います。 過去、インデックスファンドに積立投資をしながら、アクティブファンドも一括買付をしていた時期があります。 なぜ、アク…
アクティブファンドのひふみワールドをスポット買いで保有していたのですが、先日、全売却しました。 売却した理由はいろいろあり、もちろんパフォーマンスが良くないというのが一番ではあるのですが、スポット買いというのは精神的には結構重いものだなと痛…
たまには投資のことを書こうかと思います。 最近、ようやく米国利上げによる株安も一段落してきて、株価も底を打ったような感じになっています。 株価は先の半年~1年後を表している側面もあるので、利上げもそろそろ数ヵ月先には終わりと見込みだしており、…
先日、ひふみ投信の月次報告書のことを書きましたが、ひふみワールドも大きく下がっています。 私自身は、ひふみ投信よりもひふみワールドの方が多めに買っていますので、ひふみワールドの方が気になっています。 ワールドの方もたいがい下落しているので、…
昨日、レオスキャピタルワークスのひふみアカデミーがZOOMでありました。 毎月恒例ではありますが、今回は久々に厳しい回となったのではないでしょうか。 ひふみ投信は、たまにTOPIXに負けていることがあるので、その時は辛そうないいわけをたくさんしており…
資産運用において、積立設定をすることが第一のハードルです。 すでに運用や投資をやっている人からすると、特別なことではないのですが、何もやったことない人であれば、証券会社に口座を開設して、積立設定をするというプロセスはなかなかハードルが高いよ…
昨日、米国市場の上昇に伴い、「ひふみワールド」の騰落率についても取り上げました。 なんとかアクティブファンドとしての面目躍如で、為替の影響も含まれているものの、インデックス指数を上回っていました。 ひふみワールドは毎月運用報告を動画で行って…
昨日の夜は、米国市場が大幅上昇でした。 材料出尽くしでインフレ株からハイテク株に移行すると予測されていたのですが、ダウ平均は上昇、ナスダックも上昇、それに伴いS&P500も上昇ということで、主要な3指数は揃って大きく上昇しました。 とはいえ、全面高…
テーパリングの影響を織り込もうとしているのか、なかなか投資先のファンドの基準価額が上がってきません。 現状、ひふみワールドに投資していますが、おおよそ-1%~+2%の間で2ヵ月程ボックスです。 この2ヵ月の間に、2度ほどプチ調整的なものがありましたが…
ひふみワールドの2021年7月度の「運用報告」と「ひふみアカデミー」が出ました。 今月は、タイミングがあったので、ZOOMのウェビナーで参加することができました。 数年前もひふみアカデミーを見ていたことがありましたが、今は報告の仕方が少し変わっている…
ひふみワールドに投資を始めて1ヵ月以上経過しました。 市場では、テーパリングの開始時期やデルタ株のコロナウイルスの蔓延などのマイナス要因と、雇用統計の改善や会社業績の好決算などのプラス要因がひしめき合っています。 まあ、雇用統計やインフレ率が…
新たな投資運用は「ひふみワールド」に決めました。 ブログの記事で投資額を公開したことがないので、これからも運用額を示しませんが、金額が無ければ損益開示が中途半端で面白くないので、とりあえず仮に500万円を投資したとします。 その金額を投資したと…
先日の記事で、久しぶりに投資信託を購入した話を書きました。 これまで様々なインデックスファンド、アクティブファンド、ETFなどを保有してきましたが、これまでの経験から、今回新たに購入したのは「ひふみワールド」です。 それも、「ひふみワールド+」…
久しぶりに新規の投資信託の買い付けを行いました。 これまでもインデックスファンドやアクティブファンドを数多く購入してきましたが、いまだに継続して保有しているのは、iDeCoで買付しているとeMAXIS Slim全世界株式(除く日本)だけです。 ファンドもい…
米国株式が絶好調で、先日はS&P500が最高値を更新しました。 企業の業績も堅調なうえに、雇用状態も堅調な指数が出ています。 ただ、市況が少し停滞から悪化しているという観点から、利下げの観測も出ており、実際に7月は利下げを実施するのではないかという…
日本で信託報酬(コスト)の安いインデックスファンドがたくさん出てきています。 2018年から「つみたてNISA」が開始されるに伴い、かなりの数が設定されています。 そして、更なる信託報酬の見直し合戦が行われているので、年で0.2%以下の信託報酬というフ…
皆さんの投資ライフはいかがでしょうか? 2018年は、つみたてNISAの初年だったのですが、大きな調整が年始と年末に2回起きて、「投資なんて嫌だ!」と文句を言いながら手放してしまった人も多いのではないかと思います。 つい先日も、iDeCoを始めた人から、…
先日の記事で、投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018のランキング結果を載せました。 「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018」が投信選びには最も参考になる - なんでも道しるべ ランキングはトップ20なのですが、昨日の記事では1~10位までを…
ついに、ひふみ投信が1日で-5%以上となる日がきました。 2018年12月25日のクリスマスです。 これほどまでに基準価額が下がるのは久しぶりだと思います。 ひふみ投信は、基準価額が-5%以上となると臨時レポートを発行する基準としていたようですが、これ…
突如、発信されたニュースリリースに驚きました。 レオス・キャピタルワークスが上場を延期するということです。 つい先日まで、レオスが上場することで、投信を買うのが良いのか、上場株を買うのが良いのか、みたいな話になっていたと思うのですが、年末の…
例月の「ひふみアカデミー」を見ましたので、紹介および感想を書きたいと思います。 (と言っても、先月はなぜか見逃してしまい、賞味期限が切れているのでパスしました) 最近、ひふみシリーズはかなり調子が悪く、「つみたてNISA」認定ファンドでも騰落率…
今年もあと1ヶ月で2018年の相場も終わりです。 株式やファンドを買付している人は、約定日から引渡日まで4営業日程度かかりますから、本当に1ヶ月を切りつつあります。 2018年は「つみたてNISA元年」だったのですが、なかなかボラティリティの高い1年だった…
昨日の記事では、共通KPIに基づいた金融庁から公表された資料について書きました。 金融庁が共通KPIを公表!投資信託のコスト・リターンのプロットで明確な差が出た・・・ - なんでも道しるべ 各金融業者について、各販売会社の預かり残高上位20銘柄のうち設…
昨日の記事では、ひふみアカデミーの2018年9月運用報告について紹介しました。 【2018年10月ひふみアカデミー】海外大型株を売却中!? 米・中の中小型にシフト中!? - なんでも道しるべ 10/10の米国市場から世界的に株価調整に入っていており、これにより下落…
遅くなってしまいましたが、ひふみアカデミーの動画を確認しましたので、2018年9月の運用報告を含めて紹介したいと思います。 2018年10月は米国発で大きな調整が始まったので、市場が揺れているのですが、それが10/10(水)の米国市場から始まったと思います…
昨日、セゾン投信のNEWS LETTERの紹介をしましたが、記事を書いていて思い出したのが、10月上旬に課税口座のセゾン・バンガード・グローバルバランスファンドを売却したのでした。 ここ数日は米国発の大幅調整で揺れていますが、10月上旬までは過去最高値更…
昨日、2月以来の2018年2度目の米国発大幅調整が発動ということで、ひふみ投信から発信されたメッセージを紹介しました。 2018年2度目の米国発大幅調整が発動しました!真の投資家に向けての試練ですね - なんでも道しるべ ひふみ投信が1日で-5%になってい…
米国発の大幅調整が今年2回目発動しました。 さあ、狼狽売りをしないでじっくりホールドできた人はどのくらい居たのでしょうか? 私も昔なら狼狽売りをしていたと思いますが、今はじっくり耐えています。 というより、先週末にキャッシュを増やすために課税…
先日、日経新聞で金融機関各社が発表した共通KPIに基づく「運用損益別顧客比率」の集計結果が公開されました。 その集計結果から、直販を主スタイルとしている独立系の投信会社がトップ3を独占しました。 投資ブロガーの中では有名な3社で、私も直販ではな…