なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【2018年11月号】「俄か投資家にならないぞ!」と誓っても、リターンが3倍も違う2つの理由

毎月、セゾン投信からのNEWS LETTERの紹介と感想を書いてきたのですが、今月は非常に遅くなってしまいました。 1ヶ月遅れの記事掲載となってしまうので、旬を逃して、今月はスキップしようかと迷いましたが、NEWS LETTERを読んでいると、この内容はさすがに…

いつまでも若くない…30代と40代の貯蓄額中央値は20万円しか差がない理由!?

30代から40代への進むにつれて、今までの「当たって砕けろ」から「全体的にうまく調整する」という流れに持っていく人が多くなるのではないでしょうか。 仕事をしている人であれば、40代というと、約20年仕事をしているので、勝負時という勘が20代や30代の若…

【身体は資本】ダイエット成功!? 低糖質食事を試して、約半年で-15kgと体重減少!

最近、とても健康に気を付けるようになりました。 若い時は暴飲暴食をやっても平気だったのですが、歳をとるに伴い、消化が悪くなっている感じはしていました。 また、子どもが成長してきて教育に費やす時間が必要になってきたこと、妻が仕事で忙しくなって…

相場の変動よりも、SNSでの噂の方が気になる…現状打破して批判を打ち消してほしい!

今年もあと1ヶ月で2018年の相場も終わりです。 株式やファンドを買付している人は、約定日から引渡日まで4営業日程度かかりますから、本当に1ヶ月を切りつつあります。 2018年は「つみたてNISA元年」だったのですが、なかなかボラティリティの高い1年だった…

【早寝は三文の徳】就寝時間と年間貯蓄額のふか~い関係!?

生活習慣と資産は深い結びつきがあると、最近、私は思っています。 ネット記事で、就寝時間と貯蓄の関係についてデータが載っていました。 そんなのが関係あるのか?と思いますが、考察を見ると確かにそうかもしれないとも思えました。 貯蓄は、収入-支出に…

【iFree S&P500インデックスファンド】実質コストが0.380%でかなり優秀な結果に!

資産運用は米国株投資を中心にされているでしょうか? 私自身が米国株を軸にポートフォリオを組んでいるので、世の中みんな同じだと勘違いしてしまうのですが、まだ国内株式中心の人が多いようです。 日本企業だと自分の身近なものなので、投資しやすく安心…

私には『年金未納』期間があります。けれど『任意加入制度』で満額にできる可能性も…

老後のために年金はきちんと払っておきたい。 若い人は「年金なんて払っても自分たちの時代はもらえないでしょ」と思われるかもしれませんが。減額はあっても、もらえなくなるということは無さそうです。 各方面の方々が、『税金を投入してでも年金制度は破…

「夫婦正社員ダブルインカム」なら年金26万円をクリアできるはず!これが安心老後の全てだ!

老後資金で必要な金額は3,000万円と言われることが多いです。 中には、1,000万円で十分であるという根拠や、5,000万円必要だという話もあります。 私が思うには、そのような必要な金額は、何年生きるか、生活水準やスタイル、何をしたいか、持家なのか賃貸な…

「自分だけ安全に貯金で」と思っている人は、実は「自分は危険なポジションにいる」疑惑…

娘がハマっているNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、これぞインフレという体験ができます。 なぜ娘がNHKの連ドラにハマっているのか分かりませんが、面白いと絶賛で、毎日録画している15分間ドラマを夜に見るのが日課です。 10歳の小学生でもハマるNHK連ドラ…

世間の大半の家庭は『収入不足』で悩んでいる…なぜなら生活に必要な月収は○○万円だから…

調査によると、毎月の支出額を把握している人は貯蓄が多いらしいです。 毎月の支出額を把握するのって結構難しいですよね。 家計簿を付けている人はきちんと把握しているかもしれませんが、私は家計簿反対派です。 その理由は、家計簿は労務対効果が非常に低…

【小学4年生の挑戦】英検準2級・二次試験(最終)の合否発表結果!

今日は英検二次試験の合否発表日でした。 今回は娘が準2級を受験しており、先月に一次試験を通過したので、先日、二次試験を受験していました。 今日、英検準2級(一次試験)の合否結果がウェブ発表されました! - なんでも道しるべ 今日は朝からドキドキし…

【妙な解約勧誘にご注意を】共通KPIを見かけだけ上昇させる悲しい対策とは?

先日の記事で、金融庁が公表した共通KPIのランキングについて書きました。 直販投信で私も資産形成で利用させていただいている「コモンズ投信」「レオス・キャピタルワークス」「セゾン投信」が1・2・3位独占ということで、とても驚きました。 金融庁が公…

年末調整で減税・所得控除の強力なツールとは? 強力な順位とは?

年末調整の時期がやってきました。 私の勤め先からも年末調整の書類が送られてきましたが、一つ苦言を言わせてもらうと、なぜプライバシーを守った状態で書類提出させてくれないのかな?と感じます。 最終的には総務部に提出するのですが、それまでに様々な…

金融庁が掲げる共通KPIで「本当に投資が広がるのだろうか」と疑問に思う…

先日から、金融庁が公表した共通KPIの結果について紹介しています。 金融庁が共通KPIを公表!投資信託のコスト・リターンのプロットで明確な差が出た・・・ - なんでも道しるべ 金融庁が公表!運用損益別顧客比率トップ3は直販投信の3社が独占! - なんでも…

30歳前後の女性の就職率は80%前後までアップ! しかし、パートタイムが約半数という現実…

当ブログはダブルインカムを勧めており、特に「夫婦で正社員共働き」をおすすめしています。 しかしながら、職場で周りを見ても、30代の家庭で専業主婦の世帯は多いです。 40代になると共働きの世帯が増えているように感じますが、私がおすすめしている「夫…

英検準2級の二次試験用問題集はDVD付きがおすすめ!小学生の娘には「回答のポイント」もgood!

先日、娘が受験している、英検準2級の二次試験が終わりました。 3級の時は、過去問やネット上でアップされている問題などを使って練習していましたが、準2級では練習・対策しておかないと、もしかすると不合格になるかもと感じ、問題集を購入しました。 たま…

【ポートフォリオ公開】2019年に向けて、各ファンドの毎日・毎月積立金額を見直しました!

この10月~米国中間選挙にかけての大幅調整により、S&P500連動投信のスポット買い増しをしました。 それにより、今年の一般NISA枠もかなり減ってきましたが、あと1ヶ月半の積立分に加えて、もう少しスポット買いを進めようかと思っています。 現状、調子の悪…

金融庁が公表!運用損益別顧客比率トップ3は直販投信の3社が独占!

昨日の記事では、共通KPIに基づいた金融庁から公表された資料について書きました。 金融庁が共通KPIを公表!投資信託のコスト・リターンのプロットで明確な差が出た・・・ - なんでも道しるべ 各金融業者について、各販売会社の預かり残高上位20銘柄のうち設…

金融庁が共通KPIを公表!投資信託のコスト・リターンのプロットで明確な差が出た・・・

金融庁が取り組んでいる共通KPIによって、各金融事業者別に個人投資家の実態が明るみになってきています。 先日、日経新聞に載っていたランキングを当ブログでも紹介しましたが、遂に、金融庁がデータをまとめて公表しました。 「顧客本位の業務運営に関する…

東京では共働きが増え、世帯の1/4以上が世帯年収1,000万円超と急増中!

東京都では毎年「東京都福祉保健基礎調査」というものを実施されているようです。 地方では、都市部であっても毎年のようには調査はしていないかもしれませんが、さすが東京だなと感じます。 29年度は「東京の子供と家庭」というテーマで、子供を養育する世…

eMAXIS Slimから遂にオール・カントリーが出た!これで「低コスト×全世界株式」が完成か?

「全世界株式インデックス(オール・カントリー)」が遂にeMAXIS Slimから設定されました。 全世界株式インデックス(オール・カントリー)というのは、その名のとおり、全世界の株式をインデックス投資するためのもので、全世界株式型というのは、日本人に…

米国発大幅調整は中間選挙によって終わる!? このバーゲンセール期間で「S&P500連動投信」買い増し!

アメリカの中間選挙が終わりました。 中間選挙後の米国市場は大幅に上昇しています。 10月中旬に米国発の大幅調整が起きましたが、この中間選挙をきっかけに調整は終わるのか、終わらないのか、市場を見ているとそんな感じを受けます。 これで調整が終わると…

(小学4年)英検準2級の一次試験詳細結果のまとめ!【リスニング編】【ライティング編】

昨日の記事で、英検準2級の試験詳細結果について、全体結果とリーディングの詳細をかきました。 (小学4年)英検準2級の一次試験詳細結果のまとめ!【全体スコア編】【リーディング編】 - なんでも道しるべ 本日は、リスニングとライティングの詳細結果につ…

(小学4年)英検準2級の一次試験詳細結果のまとめ!【全体スコア編】【リーディング編】

先日、英検準2級の一次試験合格発表の速報結果について書きました。 今日、英検準2級(一次試験)の合否結果がウェブ発表されました! - なんでも道しるべ 約1年かけてじっくりと、個別指導教室の英語の先生の力も借りながら、娘と一緒に取り組んだことで、…

「副業推進」の一方で、「管理職になりたがらない人」が増えていることが問題視されている現実

副業推進という政府の方針発言もありつつ、一つの会社で働いているサラリーマンが多いのも事実です。 私の感覚では、副業と管理職というのは相反するものだと思っています。 というのは、管理職というのは会社内でマネジメント業務をしなければならず、通常…

家計に占める通信費が高い…率先して格安スマホに変える、安くなるのを待つ、どっちが良いか?

日々の生活費を抑える努力をすると、やはり一番目に付くのが、通信費です。 我が家の場合、スマホ2台に、タブレット、光ネット回線の計4回線と契約しています。 以前は、携帯電話2台や、スマホ2台だけで十分でしたが、子どもがネット通信で英語の勉強をする…

かなり簡単でした!楽天証券の投信積立を楽天カードのクレジット決済に変更完了!

楽天証券の投信積立に楽天カードのクレジット決済が可能となり、楽天スーパーポイントが1%付与されるようになりました。 設定開始は10/28(日)から行えるようになりましたが、先日、開始前に設定変更の記事を書きました。 【遂に2018/10/28(日)開始】楽天…

【住宅事情】「持家の住居費用の平均は3,400万円」「家を購入したことない比率は39%」と判明!?

人生3大資金とは、「住宅資金」「教育資金」「老後資金」です。 なぜこれらの3つが注目されるのかというと、1つに金額が大きいことと、2つに比較が難しいことが言えます。 当ブログでは教育資金のことを多く書いていますが、住宅資金についても少し触れてみ…