なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【オンライン家庭教師】数学の特訓のためにオンラインカテキョを体験してみた!

オンライン家庭教師の体験授業を受けました。 家庭教師って高いイメージがあったのですが、実際に高いです。 ネット上では安いようなことを書いていますが、そんなことは無いです。 派遣される家庭教師の場合、交通費も必要ですし、家に上がってもらうのでそ…

【塾の模試テストまで一週間】時間が無い時こそ「何をやって・何をやらないか」を考えることが大切

塾の模試テストが来週に迫っています。 学校の期末テストが先週末に終わって、1週間しかない状況で模試テストがあります。 日程的には凄くハードなのですが、このような状況だからこそ、効率よくテスト勉強ができるということもあります。 定期テストと違っ…

【オンライン家庭教師の受講を始動】数学の苦手意識を無くして得意になれば最高なので!

娘にオンライン家庭教師を付けようかと思っています。 理由は細かいことを言うといろいろあるのですが、一番の理由は数学を苦手にしてほしくないという想いがあります。 塾の模試テストで一番上のクラスに上がるためには、5教科合計の偏差値の他に、数学の偏…

【外伝】ライブ配信アプリの闇の続きを書いてみた!

先日、ライブ配信アプリの内情を暴露しましたが、本日は続きを。 教育系や投資のブログなので、それに通じる内容にしたいと思いますが、ちょっと愚痴っぽくなってしまうのが嫌ですね。 前回の記事でも書きましたが、このようなアプリや職業(職業と言えるか…

【テスト日程表が酷い】定期テストの日程表があり得ないのでちょっと愚痴ってみた!

期末テストの日程が何だか変だと思うことがありました。 テストの日程って学校毎に違っていて統一性が無いものですが、一方で、学校の先生が付ける成績(評定)は一律に扱われます。 さらに相対評価から絶対評価に変わっており、学校内の競争ではなく、自分…

【定期テスト直前の声掛け】テスト本番で実力を出し切れる親からのアドバイスを考える!

テスト前日の親の声かけ、これって意外と重要なんだなと思えてきています。 プレッシャーをかけすぎてもダメだし、放置しすぎると本人の士気に影響を与えるし、ちょうど良い声掛けというのが難しいです。 本人は自分のできることは最大限やっているはずです…

【期末テスト週間突入!】初の9教科テストに向けた準備の成果は発揮できるのか?

今週に1学期の期末テストがあります。 中2になって初めての期末テストですが、中1と中2で大きく変わったことがあります。 それが、今回から9教科のテストとなったということです。 中1の時は、期末テストや学年末テストでも9教科になったことはありませんで…

【外伝】今年の年始から始めたライブ配信アプリの内情を暴露しましょうか!

アカウントの乗っ取りにあってしまい、当ブログの宣伝や自分の気持ちを発信してきたSNSが利用停止になってしまって、このブログの宣伝媒体とのリンクが切れてしまいました。 それにより、SNSのつながりも一旦無くなってしまったのですが、ちょうど良いので、…

【中学生のレポート課題】テストの点数だけで成績を付けないなら基準を明確にすべきでは?

中学校の成績(評定)って、私のイメージでは、主要5教科はテストの点数で決まって、副教科はペーパーテストと実技教科で決まっていると思っているのですが、最近は5教科でもレポート課題などが出るようになり、成績の付け方が複雑になってきているように思…

【副教科の定期テスト対策】参考書の掲載範囲に注意!私がやらかした参考書買い忘れ騒動!

私の不注意でやらかしたものがあったので、注意喚起を含めてブログ記事にしたいと思います。 副教科の定期テストの勉強ってどうしていますか? 副教科ほどテスト勉強が難しいものは無いなと思えてなりません。 実技評価がメインでありながら、ペーパーテスト…

【通塾時間は無駄時間?】1コマ受けるために、時間をかけて塾に行くメリットはあるのか?

通塾するのって、意外と無駄な移動時間があったりするんですよね。 娘の場合、地域の近くの塾よりも、近隣の複数県のチェーン塾の方が良いかと思い、そちらに通塾していますが、近所にはないので、自転車で10~15分くらいの場所にあります。 そうなると、ギ…

【基礎処理力を高めよう】基礎学力と同じくらいに、高速処理力はテスト前に大きな武器となる!

地頭と呼ばれるものは基礎学力かもしれませんが、私は基礎学力と同等レベルで必須だと考えているのが基礎処理力です。 基礎処理力というのは、日々に力をいれなくても、どんどん処理できる力だと考えています。 良くある話では、期日に焦ったり、集中力が高…

【学歴はそう簡単には諦めない】勉強へのモチベに賞与額の違いを娘に教えた時、娘がした行動は?

1学期の期末テストも2週間を切ってきました。 朝の時間にこれまで海外映画や海外ドラマを観ていた娘が、急にスタサプの問題を解き始めていました。 スタサプの利用はあまりしていないのですが、定期テスト前になるとアプリの問題を解くのに使っています。 基…

【中高一貫校に高校から通う】高校受験組は中学受験組に圧倒される現実を認識すべき

先日、YouTubeの教育系を観ていたら(教育系と言っていいかどうか微妙な番組だけど)、開成高校に進学した新高校生に、「私立トップに行くなら、地域の公立トップ校に行った方が良かったのに」と言っていました。 まあ、新高校生にそれをいうのは酷ですが、…

【定期テスト勉強に集中】塾の変則スケジュールを眺めて、出席する授業と欠席する授業を考える

定期テスト前になり、塾の授業が変則スケジュールになりつつあります。 今週までは通常授業なのですが、週末からは定期テスト対策がスタートし、授業日程も変更されてきます。 これまでだと塾から提示された授業スケジュールどおりに通っていたのですが、今…

【学習環境の重要性】家で勉強できる環境や雰囲気になっているか、それが一番大事なこと!

子どもが家で勉強をするためには環境が一番大切だと思っています。 親は塾に通わせれば成績が上がるとか、お金をかかれば勉強ができるようになるとか、勘違いされている人も多いと思いますが、実は一番大切なのは学習環境です。 子どもが勉強したい時に勉強…

【海外映画やドラマを観る】毎日英語を続けるために、アマプラやテレビ放映録画を鑑賞中!

最近、娘の日常の英語学習が少し変わってきています。 これまで、朝食の時に、少しだけでも英語を聞いた方が良いのでは?と思い、NHKのワールドニュースをお勧めしていたのですが、どうも飽きるようですし、ニュース自体もそれほど長いものでないので、数分…

【勉強法と勉強啓発本】勉強法だけでなく「なぜ勉強する必要があるのか?」が書かれています!

先日、ツイッターで私が勉強法でいろいろと参考にさせていただいているオンライン予備校のコバショー(小林尚)先生の書籍を読み終えたという話を書きました。 ほんとに読むのに時間がかかりすぎまして、会社で昼食をとっている時だけに読んでいたので、1日1…

【英検合格率の地域差】英検は受験しないと始まらない!全国トップのさいたま市の取り組みは?

6月下旬の1学期の期末テストに向けて、3週間を切りました。 本当なら数学の先取りなどをやる予定だったのですが、今回の定期テストは特に数理は落とせないので、この2教科を先に勉強開始しています。 土日はあと3回あります。 週末の過ごし方が鍵となるので…

【塾の個人面談内容の第2段】志望校判定結果と数学に関する情報をもらいました!

本日は、塾の先生との面談の第2段です。 忙しい先生には申し訳なかったのですが、なぜか1時間近く話していました。 娘の成績のことなどは、他人と話す機会が無く、唯一、学校の先生と塾の先生くらいです。 学校の場合はテストの成績よりも、日常生活や友達関…