2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧
2024年からの新NISAに向けて、様々な投信運用会社や販売会社が動き出しました。 新NISAの枠は1,800万円ありますから、これまで従来のNISA枠や特定口座で運用していた人、さらには、全く投資未経験だけど、この機に始めようと考えている人、中には家族のNISA…
中学3年の娘は、夏休み期間中ですが、本日は英検S-CBT試験を受けました。 普通に受験生の夏休みなのですが、これだけは外せません。 検定って一度受けなくなってしまうと、なかなか再開するのが難しいと思っているからです。 昔だと学校からかなり促されて、…
今週は、米国、欧州、日本の中央銀行の金融政策決定会合がありました。 当初の予想では、それぞれ発表される内容は織り込み済みで、無風で過ぎ去ると予想されていたのですが、想定外に日本がネガティブサプライズを起こしました。 金曜日の金融政策決定会合…
子どもの教育は、お金と時間を使えば、ある程度までは賢くなります。 今の時代は教育費が1人1,000万円とか言われる時代になってきました。 実際、中学校までは学校費用や給食費であれば、児童手当で何とかなりますので、ほとんどお金はかかりません。 高校へ…
最近、NASDAQ100に積立投資をするようになり、これまではS&P500を中心に指数の動きを見ていましたが、NASDAQ100も気にするようになってきました。 円建て資産なので為替も重要なファクターですから、為替の動きも気になるところですが、為替ばかりは本当にど…
塾事業は営利企業ではあるが、やり過ぎは良くないと思います。 会社である以上、売上、利益は非常に大切です。 誰しも仕事をボランティアとは思っていませんから、やるべきことをしっかりやって、会社の売上と利益を向上させ、そして給料をもらうという構図…
貯蓄は固定費なのか? 先日、ネットニュースを見ていると、貯蓄を変動費だと思っている人はお金が貯まらず、固定費だと思っている人はお金が貯まりやすいという記事がありました。 とても難しい感じがするのですが、確かに貯蓄を固定費だと考えた方が貯まり…
夏だ!Slimだ!積立だ!という広告が目に留まりました。 7月1日からキャンペーンをやっていたみたいなのですが、必ず当たる総額500万ポイントらしいので、積立を始めようと思っている人はこれを機に始めてみて、すでにeMAXIS Slimで積立をやっている人は、忘…
夏休みに入った娘は、できるだけ毎日、国語の文章題を1題解くようにしています。 先日にあった塾の懇談で、国語のレベルアップを訴えました。 とりあえず、私にとっては、国語の偏差値を上げることしか考えていないです。 この辺りは塾の先生と感覚が違って…
今週は株式市場にとって忙しい一週間になりそうです。 最近はインデックスファンドを使った「ほったらかし投資」というものが流行っていますが、私は、ほったらかしというのはあまりお勧めしていません。 もちろん、ちょっとしたことで狼狽してしまう人にと…
中学3年の娘は、受験学年の夏休みがスタートしました。 受験生の夏休みといえば、最後のチャンスという感じで、すでに遅いのですが、ここで勉強しない人間は受験では勝てないと言われています。 大学受験生は、難関大学を目指すのであれば、この夏休みに過去…
昨日の記事で、NASDAQ100指数の荒さについて書きました。 一ヶ月ほど前に、2024年の新NISAの積立構想を書いていたのですが、NASDAQ100指数の比率を少し下げ量という考えから、積立商品の見直しを考えています。 S&P500を基軸にしたいのですが、一方で、S&P50…
株式投資って、過去のチャートを眺めているよりも、自分の身銭をきって投資をした方が、一番早く実感することができます。 これは20年以上投資をやってきて思うことですが、自分自身、様々な商品に投資してきました。 まだまだやっていない投資ももちろんあ…
娘も中学3年になり、1学期が終了しました。 三者懇談で評定は分かっていたのですが、終業式の日に通知表をもらい、改めて評定44を確認しました。 中2の時も同じだったのですが、1学期はなぜか評定45を貰えないという事実があります。 今回も保健体育の成績が…
先日、娘が進学を希望している高校の学校説明会に行ってきました。 滑り止めも含めて、今のところ、4校ほど考えてはいるのですが、上位の2校は学校を見ておこうと思っています。 今回はその中の公立高校の学校説明会に参加してみました。 一番の目的は、個人…
資産運用のために利用する新NISAに関する興味深いアンケートがありました。 そもそも今の現行制度のNISAってどのくらいの人が利用しているのか?って気になりますが、一般NISAが17%程、つみたてNISAが14%程らしいのですが、これは金融商品を保有している割合…
先日の記事で書きましたが、第3回公開テストの5科偏差値が60を下回ったということで、クラス基準も下回っているので、相当ヤバい状況であるのは間違いないです。 以前に所属していたSSSTクラスからSSSクラスに落ちた時は、5科偏差値と3科偏差値が両方で基準…
中学3年の娘が通っている馬渕教室の第3回公開テストの結果が返ってきました。 自己採点の時点で、今回はかなり悪いと思っていたとおり、やはり悪い結果でした。 仕方ないです、国語はいまだに克服できていないですし、いつもは得点源にしている理社で点数が…
学期末の三者懇談で市内統一テストの結果が返却されました。 市内統一テストって必要なものだと思いますが、実施時期と難易度が余り高くないことからして、これを中心に学習が進められないです。 また、学校が主催していることもあり、成績の出し方にも一癖…
娘は中学3年ですが、先日、学校で1学期末の三者懇談がありました。 学期末の通常の三者懇談ですが、これで3年1学期の評定が確定します。 評定は、1年は44、2年が45だったのですが、3年もできるだけ45を狙って欲しいと思っていますし、本人もそのつもりのよう…
資産1億円って数字は目標と言いますか、憧れでもある数字です。 最近、来年から始まる新NISAの制度を利用した資産1億円への道を紹介する話が増えてきました。 まあ、分かるんですけどね。 数字上は過去のデータから資産1億円って年数をかければ到達できるも…
2023年7月10日の日本時間の夜の米国株市場で、ちょっと気になることがありました。 それは、いつも私はヒートマップを見ているのですが、ナスダック100の大型銘柄がマイナスで、一定以下の比率の銘柄がプラスという現象だったのです。 具体的にいうと、GAFAM…
英検が2024年からリニューアルされるニュースが出ました。 我が家では中3の娘が英検準1級に挑戦中で、2023年の間に合格できれば良いのですが、ちょっと難しいかもしれないなと感じています。 英検が高校受験の点数に読み替えてくれる地域であれば、もっと気…
中学3年の娘は夏休みまであと2週間弱に迫っています。 夏休みに入ると基本は毎日通塾です。 月曜日から土曜日まで授業が2コマ~4コマ組み込まれており、さらに、宿題などを自習室でやるということで、昼過ぎから夜まで基本的には塾内にいることになります。 …
最近、貯蓄をしてネット証券を使って資産運用をしていると、銀行や保険商品って、基本的に手数料で人から搾取している商品がいかに多いのかというのを感じることがあります。 そこで働いている人達は仕事なので、たとえ消費者が損をしていても、会社が儲から…
本日は、中学3年の娘が通っている塾の校舎で、個別懇談がありました。 3年生になって、いつに懇談があるのかな?と思っていたのですが、ようやくって感じです。 今回の目的はおそらく、最近の学習状況の確認、進路希望の確認、困っていることの確認という感…
中学3年の娘の1学期の期末テストの返却がようやく終わりました。 体育でプールが始まったことにより、保健体育のテストの返却が遅れていましたが、これで、やっと苦手教科の克服などに、安心して、集中して、勉強できることになります。 中学3年って、2学期…
私のブログでは、インデックス投資のS&P500を中心とした投資信託やETFを推奨していますが、もしや、GAFAM銘柄を個別株投資している人っていないですよね? 2023年に入って、さらにGAFAMが力強く上がっていますし、加えて、テスラやエヌビディアなども更なる…
個別の投資信託銘柄を批判する気はないのですが、自分の反省も踏まえて、私がインデックス投資に切り替えた話をしようかと思います。 過去、インデックスファンドに積立投資をしながら、アクティブファンドも一括買付をしていた時期があります。 なぜ、アク…
米国株指数がどんどん上がっていますが、このような市場環境では様々な思惑が交錯します。 株価上昇に置いて行かれたくないから、いつもより多く投資してみる。 せっかく利益が乗っているから、暴落が怖いので利益確定しておく。 周りが投資をやって儲かって…