なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!だいたい毎日19時に記事更新‼(たまに不定期に更新!?)

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【高校受験組の4つのパターン】地元公立中学の成績優秀者ほど意識すべき大事なこと

高校受験のパターンって、大きく分けると4つあるとのことです。 先日、塾講師の先生が分類されていて、高校受験をする人が、大学受験において、いかに中学受験組に対抗できるようにしておくかという点においてアドバイスをされていました。 この内容が非常に…

【これは朗報なのか?】炎上問題になった英検の検定料が値下げとなったニュースを解説

英検の検定料が値下げされることになりました。 昨年は英検の検定料が連続で値上げされて、社会問題になりつつありました。 私も記事で書きましたが、4技能試験に対応してきたこと、コロナ禍でも人数制限することなく受験機会を与えてきたことなどが理由で、…

【新型コロナ感染拡大】遂に娘のクラスが学級閉鎖に追い込まれた話…

新型コロナの感染拡大により、中学生の娘の学校のクラスが学級閉鎖になりました。 登校したのですが、その日は全教科の荷物を持たされて、帰宅ということになったようです。 学校からの連絡の前に、先に娘から電話がかかってきたので驚いたのですが、とりあ…

【やらかしました…】馬渕公開テスト(第6回)の結果が自己採点よりも下がってしまい…泣

年明けに実施された馬渕教室の公開テストの結果が返っていました。 ハイ、とってもやらかしています。 年末年始に結構勉強していたのですが、残念ながら結果として現れなかったということです。 基本的には偏差値で判断することになるのですが、偏差値は他人…

【昨日の続き記事】「コロナ禍」と「部活動」と「友達付き合い」についての所感

昨日の記事の続きを書いていきます。 昨日の記事では、新型コロナウイルスの大流行によって、学校の授業体制が変わってきた話、また、家庭としてもオンライン授業に対する端末の操作などのスキルアップも必要だということを書きました。 コロナ禍によって、…

【コロナ大流行⁉】コロナ感染による中学校の対応で右往左往してしまう!?

コロナ禍の流行がかなり広まってきましたね。 もう第何派なのか良く分からないのですが、とりあえず、今回の流行は最大になりそうな気がします。 私は最近、あまりニュースでコロナ禍のことを確認しなくなりましたので、一気に流行すると驚きます。 知らない…

【やる気スイッチ】1年間の基礎基本を確認する市内統一テストに向けた勉強法

中学1年の娘の学校では3学期が始まりました。 3学期は定期テストが1回しかなく、学年末テストしかありません。 その代わりではないと思いますが、その前に市内統一テストが行われます。 ここまでの1年間の範囲が全て含まれる範囲となっています。 このテスト…

【打ち出の小槌ではない】大学に奨学金を貰って通う場合は慎重に!

大学進学の奨学金ってほんと難しいですね。 私も大学進学と同時に奨学金を借りましたが、借りなくて進学できるのであれば、借りない方が良いに決まっています。 けれども、借りなければ通学できない人もいるのは確かです。 私も借りなければ通学できていなか…

【届くといいな】「楽しい仕事」と「仕事が楽しい」の違い…辛い時には立ち止まろう!

仕事の捉え方って本当に難しいなと感じることがありました。 おそらく本人はこの記事を読まないと思いますが、ちょっとでも伝わることがあればと感じて、書いてみることにしました。 ■楽しい仕事と仕事が楽しい 好きな仕事、楽しい仕事、これらは誰もが達成…

【QQEnglish】2022新年特別キャンペーン中!月額プラン半額超!追加ポイント40%超引!

我が家ではオンライン英会話に取り組んでいます。 ブログでも何度か紹介しましたが、QQEnglishというオンライン英会話で、フィリピン講師にレッスンを受けることができます。 日本の企業がフィリピンに会社を作って、現地採用しているようなので、日本向けに…

【馬渕公開テスト/自己採点】馬渕教室の中学1年/第6回公開テストを受けました!

中1の娘が通塾している馬渕教室で、第6回公開テストがありました。 中学1年としては最後の模試テストとなります。 3月にも公開テストがありますが、塾は2月から新年度なので、次回は2年としての模試テストとなります。 今回の公開テストの目標は、数学偏差値…

【問題を解くアウトプット】分からない問題が解けるようになって楽しくなった瞬間

年末年始、娘は年始にある塾の模試テストの過去問をひたすら解いていました。 そのなかで、ちょっと成長したなぁと思えることがあったので、紹介してみようかと思います。 ■冬休みの過ごし方 冬休みは2週間しかないのですが、行事が多く、誘惑が多い日々を過…

【学習もアクティブに】定着率を上げるには、能動的ではなく組み合わせが大事!との研究結果

学習は講義を聞いていただけでは身に付かない。 自学自習で、「分かる」から「出来る」に変えなくてはいけない。 学習法としては、最近は呪文のように私は聞いていますが、一般的にはあまり浸透してないように思えますね。 なぜなら、学校での勉強法や仕事の…

【年末年始の冬休みボケ】年明け最初の塾の模試テストで結果が出せるかは今が勝負

中学1年の娘は、年末年始も勉強しています。 親バカだと思いますが、見てて凄いなと思えます。 私は中学時代にそんなに勉強していなかったので、娘ながらに尊敬してしまうくらいです。 大学入試までの6年間は我慢だと言ってきているので、それが浸透している…

【2022年初投稿】今年の目標はPostPrimeの音声投稿内で…PostPrimeって何だ?

2022年になりました。今年もよろしくお願いいたします。 年明け一発目の記事となりますが、せっかくの最初の記事なので、2022年の抱負を書こうかなとお思いました。 年明けっていろいろな想いがあると思うのですが、大抵は達成できずにあっという間に1年が経…