子供への投資(英語)
乳幼児から始める英語教育の重要性についてお話ししたいと思います。最近の英語教育の現状を踏まえて、早期からの英語学習がどれほど大切かを改めて感じています。 英語教育の現状 まずは、現在の英語教育の現状について簡単に触れておきましょう。以前は中…
日銀のマイナス金利解除で、円高になると思いきや、円安になってしまったドル円です。 事前のマイナス金利解除のリークと、緩和継続の姿勢から円安になっているのだと思いますが、株価が下落しないように保険をかけすぎて、円安に進行してしまっていますね。…
今日の記事は宣伝というか、案内がメインになります。 私自身、このようなブログを通じて情報発信をしています。 主に、広義の投資という意味で、子育てに関することと、お金にまつわることの記事を書いています。 最近、ブログの記事だけで良いのかな?って…
受験当日2週間前になって、娘が急にシャドーイングを始めました。 シャドーイングとは、英文の音読をネイティブが読み上げるすぐ後ろから追いかける方法なのですが、このシャドーイングって実は非常に難しいんです。 まず、リスニングって、自分の知らない単…
今年の共通テストの英語、歴代で最も難易度が高い問題だったという噂があります。 長文の大問が3ページに渡っているとか、登場人物が3人いて分けわからないとか、時間が無さすぎて最後まで解ききれないとか、もう共通テストの英語のテストなのに、普通では無…
中3の受験生の娘は苦しんでいます。 今は、学校と塾に行きながら、宿題をこなし、毎日過去問を1教科ずつ解いています。 過去問は第一志望校と滑り止めの第二志望を解いていますが、滑り止めと言っても、余裕で合格できる状態ではなく、少し苦しんでいます。 …
英検がまたしても値上げみたいです。 2023年は値下げをしてくれていたのですが、2024年度になったら結局値上げということで、元に戻った感じがします。 我が家の事情ですが、もう準1級を挑戦しているので、毎回の受験費用が高いんですよね。 一昔前だと半額…
私は、将来資産を守りたければ、子どもへの教育に積極的になるべきだと思っています。 目標資産って人それぞれ違いますが、例えばアッパーマス層の3,000万円を目標にしたとします。 ゼロから資産形成をする場合、当たり前ですが、100万円や1,000万円という節…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語教育は小さい頃からスタートした方が良いという話をしていますが、その方向性がさらに強くなったような気がします。 現状ではまだ英語ができれば武器になりますが、おそらく、5年後、10年後には現状の英語力だと武器にな…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学3年、受験生の娘がいます。 初めての定期テスト、初めての5段階評価、そして、塾のテストでは、偏差値と順位により明確な優劣が付けられるようになり、本人も学業を本格的に意識するようになったと思います。 小学6年生の時から、中学になることによる違…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
中学生の娘は、英検準1級の合格を目指しています。 小学生の時に2級に合格してから、準1級合格を目指して取り組んでいますが、なかなか合格までに到達しないのが現状です。 年に3回ほど受験していますが、成績もバラつくので合格スコアまで少し距離がある時…
中学3年、受験生の娘がいます。 英語の実力は、小学生の時に英検2級に合格しています。 中学生のうちに準1級に合格できるように、4技能をレベルアップできるように取り組んでいます。 こんな話をすると、「英語ができる環境の子どもは伸びるよね」とか「どう…
毎年、小学6年と中学3年に行われている全国学力テストですが、中学3年の結果が相当な的になっています。 結果だけを取り上げて、アレコレ言うのは結構ですが、ハッキリ言って的外れです。 先日、Xでもポストしましたが、あの試験、やり方が悪いんですよね。 …
前回の記事で、2025年から英検の準2級と2級の間に新たな級が誕生する話を書きました。 この件に関して、背景となり得ることを私の個人的な視点からの感想を、前回の記事では書いています。 今回の記事では、公式に発表されている内容から、新設級の背景につ…
英検に新設級が誕生するというニュースが出ました。 英語に関する仕事をしている人は、以前に英検協会の集まりがあったようで、そこである程度の情報を仕入れていたみたいです。 それをX(昔のツイッター)で先走って情報を出してしまったという教育関係者が…
高校入試に関連する英語の試験は毎年目まぐるしく変わっていきます。 都立高校受験では、昨年度にスピーキングテストが導入されて、様々な問題点がニュースに出ていましたが、実のところ、大阪府でも形が違うけれども英語の試験が異なっています。 それが大…
4月に行われた全国学力テストの結果が出ましたが、英語のテストが話題になっています。 英語のテストの中で、特に「話すこと」に関して、正答率が思いのほか低かったようで、ニュースになっています。 私が個人的に思っているのは、英語って、学校の学習だけ…
中学3年の娘は、夏休み期間中ですが、本日は英検S-CBT試験を受けました。 普通に受験生の夏休みなのですが、これだけは外せません。 検定って一度受けなくなってしまうと、なかなか再開するのが難しいと思っているからです。 昔だと学校からかなり促されて、…
英検が2024年からリニューアルされるニュースが出ました。 我が家では中3の娘が英検準1級に挑戦中で、2023年の間に合格できれば良いのですが、ちょっと難しいかもしれないなと感じています。 英検が高校受験の点数に読み替えてくれる地域であれば、もっと気…
4月に受験した英検準1級のS-CBT試験の結果が返ってきました。 中学生のうちに準1級まで合格したいのですが、なかなか難しいのが準1級です。 2級まではリスニングで稼いで、ライティングでそこそこの点数を取れば、たとえリーディングで点数が取れなくても合…
本日、英検S-CBT試験があり、中3の娘は準1級を受験しました。 小学5年の時に英検2級に合格し、そこから毎年3回程度は挑戦して、4年目になっていますが、合格はまだできていません。 世間的にも言われていますが、英検2級と準1級の差はかなり大きいです。 も…
春休みの英語学習について書いていこうと思います。 以前の記事で、新中3の娘の春休みにやることリストを示しました。 公開テストの過去問 国語を中心に最高水準問題集を進める 古文は高校生用の基礎問題集 漢字の克服 古文単語、漢字、英検準1級英単語のア…