なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【継続は力になってる?】副業にしても、勉強にしても、資産運用にしても、継続できない人が続出

本業でユーチューバーをやっている人もいますが、副業でユーチューバーをやっている人も結構います。

ところが、YouTubeを観ていると、意外と続かず辞めてしまう人も多いみたいですね。

副業で始めている人は、時間がないからというのが一番の原因かと思いますが、本質的な理由は、費用対効果に合っていないのだと思いますね。

そもそも収益化するのに、1000人のチェンネル登録者数と3000時間の再生が必要になります。

まず、そこをクリアするのに、思いのほか時間がかかるのだと思います。

そして、たとえ収益化に成功したとしても、自分が希望する金額に到達するのに時間が相当かかりますし、それもなかなか伸びないということが起きます。

収益が伸びないと、動画の編集に時間を要しますから、作業時間に合った収益がないということが発生するということですね。

その収益ゼロ付近期間というのは、誰しも通る道ではありますが、それが長ければ長いほど飽きてきて、根気が続くかなく、いつの間にかYouTubeの動画配信を止めるという状況になっていくのでしょうね。

まあ、分からなくもないです。

何をやるにしても、最初は趣味から始められるかもしれませんが、やはりそれが対価に結びつかなければ、本当に単なる趣味にしかなりません。

そうなると、面倒な動画編集なんか止めたくなるのも分からなくはないです。

また、動画を再生されれば、再生数に応じてコメントも増えてきます。

コメントは良いコメントだけではありません。

アンチコメントを書くこともあれば、動画なんて全く見ずに単なる混乱させるコメントを書く人だっています。

もちろん、発信者をけなしたり、僻んだり、足を引っ張ったりと、様々なことが待っているので、これで収益が少なかったら、辞めたくなるでしょうね。

けどまあ、続けることが大切だと思いますよ。

私のブログだって、これでおおよそ8年くらいは続いていますが、途中で数ヵ月は中断したこともありましたが、今はしっかりと継続できています。

もちろん、モチベは収益になりますが、それに加えて趣味的な部分が強いので続けることが出来るのだと思います。

発信することが好きであれば、たとえ収益が少なかったとしても続けることができますが、収益だけがモチベだとどこかで心が折れるかもしれませんね。

何事も継続は大切です。

まあ、コスパの悪いものにしがみ付けとは言いませんが、しっかりと収益を上げている人がいるわけですから、自分に何が足りないのかを考えるのも必要なんだと思います。

私もそれなりに継続出来ていると思いますが、続けるために何が必要なのか、何が足りないのか、どうすればアクセス数が増えるのか、それは考えることはありますね。

その中でも一番気にしているのは、毎日投稿すること、同じ時間に登校することです。

1日でも止めてしまうと、取り返すのには相当な力が必要になりますから、決めたルールといいますか、決めた頻度を守るってことですね。

これって、勉強や資産形成も同じだと思うんです。

■1日何もやってないとソワソワする?

中3の娘は受験生ですが、毎日勉強しないと気持ち悪い、ソワソワすると言います。

毎日取り組んでいると、たとえ忙しくても、身体が疲れていても、何かしら取り組まないと気分が落ち着かなくなるのだと思います。

それはこのブログでも同じことを感じることがあります。

毎日投稿すると決めていますし、公開時間もある程度決めているので、そのルールに対する記事のストックがないとソワソワしてきます。

ストックに余裕があると、気が安らぎますが、あくまでその安らぎも一瞬で、毎日その公開時間が訪れますから、その度にストックが必要になってきます。

それが唯一の疲れなのかもしれません。

書きたくても書けない日って必ずありますからね。

それでも何とかして記事をアップすることだけを考えると、何とかなるものです。

けれども、1日でも記事アップを止めてしまうと、「以前もあったし、まあいいか」となってしまいます。

それが継続性の欠如だと思うのです。

■ホールドできる握力はある?

資産形成に関しても、バイアンドホールドがインデックス投資の基本だと教えられ、それを確実に実行していると、その間はしっかりと守ることができます。

けれども、1回でも積立を中止してしまったり、売却してしまったりすると、たちまち資産形成を止めてしまう人がいるわけです。

資産運用に関しても、私のように趣味の一つとして捉えることができるようになると、相場の状況が悪くても、ホールドすることができますし、売却しようとする動きを止めることができます。

売却する気すら起きないってこともあり得ます。

その辺りは、やはり継続性だと思います。

副業にしても、資産運用にしても継続することで、何かを掴むことができます。

掴むまでの時間は人それぞれですが、掴んでしまうと、あとは惰性のままに継続するだけです。

そこまでできるようになると、かなりプロっぽくなりますよね。

何事も、良いことに対しては、継続性が大切です。