冬休みに入って、娘のところに、学校の友達から連絡が入っています。
どんな内容なのかというと、「過去問をやっていたら全然点が取れないんだけど、どんな感じ?」というものです。
確かに娘も最初は過去問の点数が取れずに悩んでいました。
というか、過去問を開始したのが10月の中旬くらいなのですが、その時はまだ実力が不十分な状態で過去問に取り組んでいるんですよね。
そこから2ヵ月~2ヶ月半が経過して、徐々に過去問に慣れてきたというか、合格者平均に近い点数が取れるようになってきました。
その問い合わせしてきた子は、公立のトップ3校を受験する予定のようですが、英数が取れないで悩んでいるようです。
学校の成績は良いみたいなので、通知表の評定は、40以上はあると言っていました。
けれども、過去問になると点数が全く取れないので、娘はどうなのか?という問い合わせをしてきたという経緯になりますね。
結論から言うと、その子は塾に通っていないらしいのですが、高校受験で塾に通わず自学自習だけで乗り切るのは相当難しいと思います。
これは、全国大会の大学受験と、地域性の高校受験の大きな違いになります。
悩んでいるなら、悪いこと言わないので、これからでも塾の門を叩いた方が良いと思います。
今からなら冬期講習の授業は受けられないかもしれませんが、テキストは貰えます。
それに、1月2月の授業は参加できますし、ラッキーであれば無料で受講することも可能になると思います。
塾からすると、その子1人の授業料よりも合格実績の方が欲しいですからね。
半月もしくは1ヶ月は無料になると思いますので、1月は無料で受講出来て、2月は料金がかかるかもしれません。
それでも数万円でその悩みが取れるのなら安いと思いますよ。
■残り1ヶ月でも塾に通うべき
前提として、学校の通知表の評定と、入試に対応できる学力がついているか、これに関しては別の問題であることを知らなければなりません。
学校の評定はあくまでも学校の定期テストレベルで、90点以上取れれば評定5は貰えます。
学校の定期テストレベルだと、学校から配布されるワーク類、プリント類、そして、市販もしくは塾専用のワークを2~3冊やれば十分に対応可能です。
けれども、それで難関校の過去問は解けるようになりません。
学校の定期テストはあくまで基礎基本であって、入試問題に対応できる学力を測っているわけではないからです。
高校側は、中学校の授業を受けていれば・・・みたいな話をすることがありますが、それはあくまで建前であって、そんな勉強量と質で合格できるほど甘い高校ではないでしょう。
高校の先生もそれを分かったうえで、塾を推奨すると金持ちひいきになるので言えないのです。
けれども、悲しいですが、それが現実なのです。
大学受験であれば、全国大会ですし、市販の参考書もかなり充実していますし、授業動画も様々なところで配信されていますから、自宅で勉強することは可能です。
というか、塾にいって、生講義を聞いている方が時間の無駄なくらいです。
でも、高校受験の中学生は逆で、参考書や授業動画が良い物がないですので、塾にいって、塾側が持っているノウハウなどを会得するしか方法がないのです。
それが、高校受験が地域性であるから故の問題点というわけです。
■高校受験は地域性が高いから
娘は、その友達に、自分が10月や11月にやった過去問の結果を写メして、今の12月でどこまで上がったかを教えてあげていました。
友達からは更なる質問が矢継ぎ早に来ていたみたいですが、私が塾に行かないとその悩みは解消されないよって言って、それを送ったら、御礼を言われて質問が止んだそうです。
その後、その友達がどのような行動をとるのかは、本人と親の教育方針によるものだと思いますが、高校受験の地域性の問題があるかぎり、悩むのであれば塾に通うしか解決策は無いと思います。
それが一番早いんですよ。
塾は高いぶんだけ、きちんと指導してくれますし、テキストも過去問を分析して作成しています。
演習量も確保できますし、その演習プリントも過去問を使うので、実際に赤本では過去5年分しか勉強できませんが、塾に通うとさらに5年分くらいは十分に解くことができます。
それも、先生がこの年度は解いた方が良いと思える過去問を渡してくれます。
その辺りのさじ加減って自宅で勉強しても分からないので、塾に通うしかないんですよね。
学校の成績で評定5が多く、評定が40以上ある子どもって実はたくさんいます。
けれども、本来の受験に挑める学力があるのか、それとも学校の定期テストレベルであれば高得点が取れる学力なのか、その差はかなり大きいです。
そして、意外と分かっていない親が多く、塾はお金がかかるからと言って通わせない親も多いです。
もし仮に、子ども自身の自力で評定40以上取れているのであれば、素質はかなり高いので、そのような子どもは塾に通わせる検討はして欲しいと思いますね。
1年もしくは数ヵ月は月間数万円の支出になるかと思いますが、それで偏差値の高い高校に行って、大学進学へのモチベーションになれば、それは良い投資だと思うんですけど。
こればかりは教育論の話なので、親一人ひとりの考え方が違いますから、難しいところです。