なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【謹賀新年】2024年元旦の初投稿は「今年の目標」について挙げる!語る!

あけましておめでとうございます。

元旦の朝一から、記事を投稿しています。

実際、この記事を書いているのは年末で、日時指定投稿をしているので元旦の朝の投稿になっています。

2024年はどのような年になるのか?

株式相場と同じで、未来なんて分かりませんし、何が起きるか分かりませんから、予想も予言もできないです。

とはいえ、自分がこれをやりたい!と思っておかないと、考えもしていないことは実行できないです。

なので、これだけは確実にやり遂げたいと考えていることを、せっかくの元旦の記事なので挙げてきたいなと思います。

■(1)高校入試サポート

1つ目は、何においても最優先事項である「娘の高校入試のサポート」です。

実際は2月もしくは3月までのサポートなので、あと1~2ヵ月程度で終わってしまうのですが、娘にとっては、自分で初めて志望校を決めて、自分自身で勉強すると決めて受験する高校なので、親としては精いっぱいサポートしたいと思います。

現状、冬休みも年末年始も関係なく受験勉強漬けの毎日で、私自身もそのリズムに合わせているのですが、泣いても笑ってもあと数十日でこの生活も終わりです。

進学校に合格できれば、また大学受験に向けた勉強がスタートするわけですが、それでも、高校入学までは一区切りになると思いますし、勉強のペースも鈍化するかなと思います。

また、私立の大学付属校に合格して、進学することになれば、逆に大学受験よりも高校受験の充実性や自分のやりたいことを見つける生活になるので、また違った人生になりそうです。

私としては、どちらに進学しても、また、上記以外の高校に進学することになっても、娘にとっての人生なので、自分で自分のことを決めて欲しいと思っています。

もちろん、娘は社会経験がないので、判断材料が少ないと感じた時はアドバイスしますが、基本的には自分で決断してほしいと考えています。

高校生になるとさらに自立していくと思いますから、このような受験生活も最後だと思うので、ちょっと悲しい部分もあります。

何よりも、最後まで努力しきって、全力で本番に挑んで欲しいと願っています。

■(2)新NISAの年間360万円枠を使い切る

2つ目は、自分のことに関してですが、まずは「新NISAの1年目の年間360万円は使い切る」です。

そして、過去のNISA枠分は何があっても売却しないで保有し続けます。

今のところは、毎日積立で均等的に投資していくつもりで、おそらく一括投資はしないと思いますが、新NISA投資した分はバイアンドホールドを継続していきます。

一般NISA分もバイアンドホールドを基準として、最大の5年間は保有したいです。

バイアンドホールドって言葉でいうと簡単ですが、実行はなかなか難しく、直近で言うと、コロナショックや、2022年の米国利上げ局面でも保有し続けないといけません。

中途半端な想いで投資をしていると、金額が大きくなればなるほど、資産内の比率が高まれば高まるほど、握力が弱くなってきます。

どんな暴落や調整局面が来ても、いつか上がってくるというのを信じて、持ち続ける勇気が必要だと思うのです。

そのためには、過去のデータをしっかりと勉強し、自分の投資の活力にしなければなりません。

簡単なように見えて難しいことだと思っています。

■(3)ブログの1日1記事19時アップはやり遂げる

3つ目は、このブログの更新頻度です。

目標は、「1日1記事の19時アップは必ずやり遂げたい」と思っています。

そして、出来ることなら、朝の記事アップも継続していきたいので、本当に忙しくて手が回らない限り、途中で止めずに継続したいと思っています。

そして、来年2025年の3月の確定申告には行けるように収益を上げたいです。

これまでは、確定申告不要の範囲までしか稼いでいませんでしたが、やはり1日2投稿になると、収益が上がってきています。

当たり前といえば当たり前の話ではあるのですが、その投稿を続けることが実は非常に難しいのです。

これが無収入のブログ投稿だと絶対継続できていないという自信がありますからね。

そういう意味では、副業ユーチューバーと同じですが、稼ぐツールを持つというのは、継続力のパワーになるということです。

まあ、ユーチューバーと比べると、収益には雲泥の差がありますけどね。

それでも、継続することが大切で、このブログも6月には7年目に突入するので、毎日の積み上げは微々たるものですが、これも長期投資と同じで一歩ずつやっていきたいと思います。

数年前に半年ほど無投稿の時がありましたが、やはり投稿を継続すると、情報に敏感になりますし、作文能力も上がっているような気もしますので(いつも読みにくい記事で、すみません)、やり続けることが大切かなと思っています。

2024年の目標は上記の3つです。

見て分かるように、今年は本業よりもサブのことに力を注ぎたいと思っています。

自分の未来を決めるのは自分自身なので、周りに流されず、本業に押しつぶされず、マイペースでやっていきたいです。

今年も当ブログをよろしくお願いします。