なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!だいたい毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

毎日欠かさず継続することで、継続することが身に付き、目標に近づく!

f:id:anyguidepost:20180418081014j:plain

先日、「ボス・ベイビー」というアニメ映画を観てきました。

小学校が平日休みだったので、映画も空いているかなと思って、映画を観に行くことにしました。

なぜか、娘が予告編とポスターを見て、ボス・ベイビーをどうしても観たいと言っていたことがきっかけでした。

この春は、観に行こうと思っている映画が多いです。

「ドラえもん」「ボス・ベイビー」「名探偵コナン」

今回、ボス・ベイビーを観たので、あとはコナンを観るだけです。

■「ボス・ベイビー」を英語で観たかった(悲)

ボス・ベイビーの話は、ネタバレになるので書きませんが、内容はなかなか面白かったです。

やはりアメリカのユニバーサル・スタジオ系のアニメは面白いです。

絵のタッチも同じ感じなので、結構私自身が好きなのかもしれません。

ただ、一つお願いとしては、「吹き替え」だけでなく、「英語・字幕」の映画も上映してほしかったです。

日本中探せばあるのかもしれませんが、1日の上映のうち、1本だけでも英語・字幕にしてくれれば嬉しいのですが。

字幕が大変なのであれば、吹き替えしていない原作の英語バージョンだけでも良いです。

需要があまりないのかもしれませんが、やはり外国の映画を英語で観るのと日本語で観るのにはかなり違いがあるように思えます。

外国人のアニメなので、やっぱり英語で観たかったです。

娘もその辺の感覚的なものはあるようで、私が全部吹き替えしかやってないということを伝えると、かなり残念がっていました。

おそらく、DVDで発売されたら、レンタルして英語で観てみようということになりそうです。

■英語の宿題も学年が上がるにつれてレベルアップ

英語学習のことですが、学年が上がって、学校の宿題に変化がでてきました。

1~2年生の時は、宿題としては単語の練習と、アプリの英語学習がメインでした。

アプリの英語学習は、3年間欠かさず続けていますし、4年生になっても継続です。

3年生の時は週末に、英語の文章を書き写すという宿題が出ていました。

その中で、単語は自分で考えたものを入れるということです。

例えば、簡単に言うと、「私が好きな教科は○○です。」という文章があったとします。

そうすると、「My favorite subject is ○○.」という練習文があります。

それを書き写して、○○の部分は自分で入れるということです。

娘は図工が大好きなので、artということになります。

それが、4年生になってからは、文をまるごと考えるという宿題に変わりました。

お題が出るわけですが、最初の週は自己紹介で、今週は季節に関するお題でした。

娘も一生懸命書いていますが、私に見せられても、その文章が正しい文なのか、言い回しがおかしいのか、さっぱり分かりません。

一応、英単語のスペリングだけはチェックしてあげて、文の構成は先生にチェックしてもらうということで決着です。

宿題のレベルもどんどん上がっているので難しくなってきました。

■いつでもどこでも英語学習アプリを30分

ところで、英語学習のアプリに関してですが、毎日、欠かさず30分間の学習をしています。

1年生の時から始めて3年間終わりました。

大晦日でも、正月でも、運動会の日でも、遠くに遊びに行った日でも、どんな時も英語のアプリをやってきました。

唯一忘れていたのが、宿泊合宿の当日です。

1日目の初日の朝にやらなければ、やる時間がなかったのですが、気づいた時にはすでに夜でした。(笑)

でも、2日目の帰ってきた日には、夜にきちんとしていました。

本当に忙しい日などは、たまに、時短を許可しますが、それでも15分間は必ずやっています。年に2~3回程度だと思います。

最近、特に思うのが、この英語のアプリ30分間という学習は非常に意味があることだと感じるのです。

毎日毎日、英語30分間の学習をすると、娘は何も言わなくても、どこかで時間を作ってタブレットを開くようになっています。

一番やる確率が高いのが、移動中の車の中です。

だいたい娘は、待つのが嫌いな性格なので、目的地まで時間がかかりすぎると文句をいうタイプです。

なので、30分間の英語アプリで時間をつぶしているというのが正しいのかもしれません。

実際は操作している時間が30分間でないとダメなので、実際は40分くらいかかっているように感じますけど。

■継続取り組みは、「英語」に限らず「投資」も同じ

この継続した取り組みは英語学習ですが、英語に限らず、毎日欠かさず継続するということは、何事にも重要です。

当ブログではマネー投資のことを中心にかいていますが、投資も毎日の積み重ねだと思います。

宝くじでも当たらない限り、一攫千金は得られません。

ほぼ100%に近い割合で、富裕層になるためには、何もないところから、一つひとつ積み重ねなくてはいけないのです。(遺産相続で莫大な資産が舞い込まない限り)

欠かさず継続するというのは、投資もそうですが、インカムを得るための仕事も同じです。

お金を得るためには、何かを生み出さないと報酬がもらえないので、仕事をするわけです。

そして収入から、支出を差し引いたお金を投資へと回すわけです。

支出の抑制も毎日の積み重ねが大事です。

「今日だけ特別!」と言っていたら、何回も特別がやってきて投資に回せません。

英語学習でも、「今日だけ特別!」とアプリ学習を0分にする日があっては身に付きません。

資産形成の投資も同じです。

毎日積立なのか、毎月積立なのか、ボーナス積立なのか、積立投資の仕方は人それぞれですが、決めた頻度で欠かさずやり続ける人が、自分が決めたゴールに到達するわけです。

「ボス・ベイビー」の映画から、英語学習、そして投資へと話が進みましたが、何かを身に付けるには、本質的には、実践することは変わらないということですね。