あなたは口座を見ないで30年後まで暮らせますか?
2024年から新NISAがスタートして、これまで投資をやったことない人も投資を始めようとする人が増えています。
いきなり投資を始めるのは勇気がいりますし、そもそも何を買ったらよいか分からない、投資額はいくらからが良いのか分からない、そのように考える人は、YouTubeやネットなどで情報を得ようと思う人が多いはずです。
けれども、これらの情報を取っていると、必ず投資マインドと戦略をいう話になってきます。
そして、投資初心者ほど、積立設定したら、あとはログインパスワードを片付けるなどして、口座を開いたらダメとか、鈍感力が大切だから株式指数は気にしたらダメとか、これまで一番儲かった人は無くなった人だとか、嘘か本当か分からない情報に流されます。
このマインドは非常に大切で、本当にできるのであればそれでも良いのですが、おそらく、ほとんどの人は無理ですね。
積立設定をして残高を見ないとか、ログインパスワードを片付けるとか、鈍感力で株式のニュースを気にするなとか、そんなできもしないことをアドバイスするのは詐欺と変わりません。
このようなアドバイスをする人は、まず貴方自身が1年間出来るようになってからアドバイスしましょうって言いたいです。
私は、ハッキリ言います。
投資を始めた人が一番必要なことは、暴落に対する強いマインドです。
人生において、投資をやっていると必ず暴落はやってきます。
この時に口座を見ないで平穏に暮らせる人なんていません。
なぜなら、世の中のニュースが全て株式相場の暴落ニュースになるからです。
そんな時に自分の口座を見ない人は、本当に投資を忘れている人か、ログインの仕方を忘れた閉まった人でしょうね。
それでも、焦って、何とかログインしようとする人が多いのが現状だと思います。
なぜなら、自分が一生懸命貯めた貯蓄から投資をやっているからです。
大切なお金がどうなっているかは知りたいですし、暴落で利益もしくは元金を失っている状態で何もしないで過ごせる人なんてほぼいないでしょうね。
だから、投資の勉強が必要なのです。
■長期で上がると思っているから投資するんでしょ?
株式投資は、長期的なチャートをみると、右肩上がりです。
特に、日本市場と違って、米国市場のチャートは完全な右肩上がりになっています。
だから、投資をやろうと思うのです。
増える見込みが高いから投資をやるのです。
減るかもしれないと思っている状況で投資をやる人なんていないですらね。
当たるかもしれないと思っているから宝くじを買うんですよね?
絶対に当たらないのであれば買わないでしょう。
万が一でも当たるかもしれない、買わなきゃ当たらない、と思っているから宝くじなんて期待値の低い商品でも長蛇の列を作って買うわけです。
それと同じで、上がると思っているから投資をやっているのです。
下がることを想定しているのなら、株式投資なんてしないはずですから。
そこを勘違いしてはいけません。
■何十年も口座を見ないなんて出来ると思っているの?
投資をやっていると、一番のポイントは、いかに気持ちを落ちつかせるかです。
暴騰しても落ちつく、暴落しても落ちつく、淡々と積立を続けて、淡々と資産総額を確認していく、それだけです。
ここで、資産総額を見ないで、何十年もログインしないなんて選択肢はないですし、そんなことを思っていても、まず実行は不可能です。
それを普通にアドバイスする人が信じられません。
自分ができないことを他人にアドバイスするもんではないですよ。
私自身は毎日株価のチェックをしていますし、資産総額も家計簿アプリを使って確認しています。
それで、徐々にリスク許容度を上げるようにしているんです。
リスク許容度って最初から高い人なんて稀です。
普通は、投資をやりながら徐々にリスク許容度は上がっていくものなのです。
1万円でもマイナスになると悔しいものですし、それが100万円だったとしても、1000万円だったとしても同じです。
1万円だからマイナスを何とも思わず、1000万円になるとマイナスが受け入れられないってことはないです。
マイナスは割合であるので、どんな金額であっても同じ気持ちになるものです。
それを金額によってリスク許容度が違うというのは、お金の価値を総額で判断する人なので、まずはそのマインドを修正するようにした方が良いですね。
違うのは、1万円分のマイナスは金額が小さいから、非リスク資産による補填額を頭で計算しているだけにすぎません。
それはリスク許容度ではなく、単に計算高いだけです。
なので、投資マインドというのは、徐々に上げていくのは大切ですが、それは自分の資産をみながらしっかりと育てていくものです。
YouTubeを見ていると、あまりにも投資初心者向けに、投資していることを忘れろとか、ログインパスワードを片付けろとか、できもしないアドバイスをしていることに驚きます。
そんな無理なアドバイスをするのであれば、下落した時の気持ちの持ち方などのマインドの解説をした方がよっぽど将来のためになると思いますけどね。