なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【為替介入は大反対】新NISAで投資を推奨している政府が、円安を否定するのは二枚舌すぎる

今日は、ドル円の為替介入のことを書くしかないですよね。

昨日の日本は祝日で、先週の日銀会合で現状維持が決定され、米国の経済指標はインフレ気味だったことから、さらにドル円は円安になっていっていました。

週末には158円に到達して、月曜日の午前中には一時期160円にタッチしていたのです。

午後になり、このまま160円への攻防が起きるのかな?と思っていたら、大きく円高へ進行しました。

一度だけでなく、少し反発するともう一度円高に下落して、一時期154円くらいまで円高になっていたと思います。

月曜日の1日だけで6円くらいの値幅があったのです。

正直、私は、為替介入はしないというか、できないと思っていましたが、結局、ニュースの記事で書かれていましたが、日曜日の補欠選挙で与党が惨敗したことも影響してか、国民へのアピールだということかな?とも思えます。

ある意味、金曜日から月曜日にかけて、試されていた感じがありましたからね。

ここで入らなければ、口先介入で無責任だと言われかねないので、意地でやったようにも見えます。

とはいえ、私からすると、介入は税金ですからね。

それに、誰のために介入しているのか?って思いますね。

国民の生活を守るためという言い方しますが、投資をやっている層も生活があります。

それに、新NISAは政府がやれといって旗を振っているものです。

そして、購入上位の投資信託はオルカンやS&P500であり、これらを保有している人達はみんな為替介入により損をすることになるんです。

私はこの介入の方が本当に無責任だと思います。

税金の使い方を間違っていると思いますね。

円安になるのは、投機筋みたいな言い方をしますが、そんなことはありません。

円に期待が無いから、日本の将来に期待が無いから、円安になっているんです。

税金をもっと他の使い方をして、経済をきちんと立て直さないと、介入したからといって、円安の方向性を止めることはできないと思いますよ。

■円安の何が問題なのですか?

最近では為替介入が3度くらい経験しました。

その時も私は3%くらいの損をしたのですが、その時も相当腹が立ちましたが、今回はその時よりはあまり腹は立っていませんが、やはりムカつきますよね。

なんで日本政府に自分の大切な資産を奪われないといけないのか?って思いますよ、本当に。

円安になって生活に困っている国民はだれが悪いんですか?

政治の問題でしょ?

投資をしていない国民の問題でしょ?

なので、為替もリスクとして投資をしている人からお金を奪うようなことをしないでほしいです。

それに、為替介入って自分のお金じゃないじゃないですか。

操作をしている人は国のお金を使ってやっているだけ。

そんなのはズルすぎますし、大きなお金でトレードを操作するなんであり得ないです。

米国のイエレンさんが、為替介入は稀にやるもので頻繁にやるものではないと言っていましたが、本当にそうだと思いますよ。

言っていることも、やっていることも、滅茶苦茶だと思います。

こんなことを簡単にやってしまう政府は、私は絶対に支持しないです。

■自分の身は自分で守りましょう

まあ、文句をいっても仕方ないので、自分は為替介入をする相場でどのように投資をやっているか?って話ですが、今のところはたんたんと投資を継続しようかな?と思いますね。

冷静に見てみると、金曜日の10時の段階に付けたドル円は155.6円でした。

なので、これより下にならないと、ファンドの基準価額としては、金曜日からは損していません。

もちろん、その後、158円~160円まで行っていたので、火曜日の基準価額は大きく上がると喜んでいたので、それに対してはかなり落胆していますが、こればかりは文句を言っても伝わらないので、受け入れるしかありません。

円高になったら、一時的だと思っているので、買い増ししようかと思っていましたが、今のところはやらないと思います。

もし155円を下回ってきた場合には、ETFを使って買い増しするかもしれませんが、それもタイミング次第ですね。

投資信託は前日の15時までに注文を入れて、為替が確定するのが、注文日の翌日の10時なので、時間ギャップがありすぎるので、あまり効果的ではないと思っています。

あとは、先日の記事でも書きましたが、レバナスなどの為替ヘッジの商品を買っていくことですね。

為替で右往左往するのは嫌なので、それに影響を受けないレバレッジ型も混ぜていこうと思います。

そうすることで、為替で腹立つことも減ってくると思いますし、米国市場は今は調整していますが、今後は期待できると思っていますから。

もう、為替介入は結構です。

私の予想では、介入しても、ゴールデンウィーク中には再び160円を挑戦するような気がしてるんですよね。

ドルを買いたいと思っている人は多いので、おそらく下げると買われると思いますよ。

だから、結局は焼け石に水になると思っています。

まあ、為替なんてどうでもいいですけどね。

150円を超えてからは、1円変動しても、割合としては100円の時に比べて小さくなるので、あまりどうでも良くなってきた部分はありますね。