なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

分散の効いた投資信託には投資するが、信託報酬が最安値といっても選ばない商品とは・・・?

先日の記事で、現在私が毎月・毎日積立している投資信託のファンドを一覧にしました。 毎月or毎日積立している投資先を公開!非課税枠を最大限利用ことが大事だと思う - なんでも道しるべ そのなかで、「インデックスファンド」と「インデックス指標だけどイ…

【大型連休は何処に行った?】インフレ率低迷の要因は?デフレマインドの正体は?

大型連休になると、日頃行っているショッピングモールの客数が減っているように感じます。 我が家の場合は車で行くので、駐車場の混み具合でそのように感じます。 実際の売上などはどうなのかは知りませんが、大型連休になると何かと還元セールなどをやって…

「イヌが教えるお金持ちになるための知恵」で印象に残った3つの点

投資に役立つ本の紹介です。 今回は大人が読んでも十分参考になる本ですが、お金の感覚が付いた子どもが読んでも非常に良い本です。 私も娘には中学になった時くらいに読んでもらおうと思っています。 そのくらい良い本でした。 ■本の紹介 どなたかのブログ…

【便利アプリ発見】資産管理に使える家計簿ソフトの紹介!無料範囲でも十分使える機能

自動家計簿ソフトの「マネーフォワード」は、すでに600万人がインストールされているそうです。 私自身は家計簿に全く興味が無い上に、支払いはほとんどクレジットカードでやってしまうので、カードアプリで家計簿代わりに使用していました。 今回、「マネー…

毎月or毎日積立している投資先を公開!非課税枠を最大限利用ことが大事だと思う

2018年に入ってから、妻の口座で「つみたてNISA」を開始し、私の口座の「一般NISA」で何の商品に投資しようかと迷っていたのですが、ようやく方向性がついてきました。 基本的には、投資信託の毎日積立で複数の商品を買付しています。 このまま続けても今年…

【iDeCoとNISAの比較表】税金優遇のiDeCoを始める勇気の前に、家計で必要なたった一つのこと!

以前に少額投資非課税制度である「一般NISA」と「つみたてNISA」の比較と私の口座の持ち方について書きました。 どちらのNISAも一長一短であり、こっちが良いと決めつけるのは早いと思います。 実際、2018年に「つみたてNISA」がスタートしましたが、20年間…

【やっぱり投信】ETFでは無く、EXE-iグローバル中小型株式ファンドに投資する2つの理由とは

昨日、「つみたてNISA」と「一般NISA」の比較から、家庭内ではポートフォリオを組む際に「一般NISA」口座を残しておいた方が良いという話を書きました。 それは、「つみたてNISA」にラインナップされていない投資信託やETFが買付できるからです。 【2種類NIS…

【2種類NISAのまとめ表】家族内で一般NISAを残しておいた方が良いと考える理由とは

少額投資非課税制度であるNISAが2種類の口座で並行して走っているので、かなり複雑に感じる人もいるのではないでしょうか? さらに、老後への資産形成としてiDeCoの制度もあることから、何を使えば良いか分からないという人が多いと思います。 「分からない…

勉強机はリビングに置くべし!子どもの勉強机を奥行45cmのデスクにこだわった理由

幼児の時から使用していた勉強机をついに買い替えました。 一般的には勉強机は小学校入学祝に買うことが多いのかな?と思いますが、我が家の場合は、私がまだ勉強机は必要ないという考えから、幼児の時に使用していた単なるデスクを使っていました。 けれど…

2018コナン映画“ゼロの執行人”を観る前のお勉強はコレ!&イオンシネマでお得に映画を観る方法

ゴールデンウィーク真っ最中にコナンの映画と観てきたことと、やはりイオンシネマはお得だと思うことについて、今日は書きたいと思います。 映画情報はネタバレになるため余り書きたくないので、イオンシネマとイオン株のオーナーズカードとdカードの使い方…

同じ手数料1%でも、『アドバイザー付投資信託』と『アクティブファンド』は全く違う話

近年は、「つみたてNISA」や「iDeCo」の普及から、投資信託が浸透しやすくなっていると思います。ただ、資産形成や老後資金の為に投資をやろうと心掛けている人に限ってですけどね。 最近に投資を始めた人は、ロボアドバイザーとかAIなどといった、ちょっと…

ひふみ投信が投資銘柄に入れた『VISA』。右肩上がりの株価には純利益相当の“秘密”があった

ひふみアカデミーで、ひふみ投信が新たに投資対象銘柄に入れたのが「VISA(V)」です。 ひふみ投信はVISAを買えるタイミングを待っていたということで、2月から起きている大幅調整を起点に、買付を実施しているということでした。 ひふみ投信の4月の中間報…

バンガード社の日本直販の可能性ニュース!嬉しい反面、複雑な気分もある…

いつかは来ると思っていました。でも少し早いかな?と思えます。 バンガード社が日本で直販する可能性があるとニュースが出ていました。 つい先日の記事で、バンガード社のビジネスモデルと、バンガード社が日本でも販売するのでは?ということを書きました…

授業参観で驚いた2つのこと!最近の小学校の授業は時代に沿ってますね・・・

今年度最初の参観日に小学校へ行ってきました。 昨年度くらいから、妻よりも私が参観日に行く機会が増えているような気がします。 というのも、妻が仕事で忙しくなった為です。 マネーに関する記事では、ダブルインカムのススメなどを書いていますが、ダブル…

隠れた有用銘柄を発掘するよりも、投資信託でリスク分散しながらゴッソリ買ってしまおう!

昨日の記事で、「運用するお金」について書きました。 2の法則!?老後資金は2人×20年間=2千万円を非課税口座で準備する - なんでも道しるべ 「つみたてNISA」は年間40万円ということで、資産形成には少ないとの意見もありますが、家計で考えると、夫婦…