受験当日が近づいてきました。
週末に私立を2校受験して、その後、第一志望の公立トップ校へと続きます。
1週間の期間に3校を受けることになるのですが、大学受験では連続3校とかも普通なので、連続日程でないというだけで有難いことなのだろうなと思います。
祝日がなければ、土日に連続日程になっていたはずですが、三連休になっているということで、1日空けてくれています。
これはカレンダーに感謝なのですが、と言っても、条件は全員一緒ですからね。
誰かが得して、誰かが損している訳ではありませんから、同じ条件ということになります。
大学受験生は4日連続になるとちょっと疲れてくると言っていますから、いくら毎日受験勉強をしている高校生でもしんどくなるみたいですから、中学生の娘もしっかりと休息を取る時は取った方が良さそうです。
中1日空いているとはいえ、そこでガッツリと勉強するよりも、休息を入れながらメンタルと体調を整えながら、最後の勉強をするという感じの方が良いのかもしれないと考えています。
もしかすると、1校目の出来を引きずるかもしれませんし、変なテンションで勉強に集中できなくなっているかもしれませn。
どのようになっても良いように、親としてはあらゆることを想定しておいた方が良いかなと思っています。
■朝は余裕をもった行動を
想定といえば、学校から、高校への行き方の順序を提出するようにって用紙が来ていました。
今の中学校ってここまで手厚いのですか。
学校の先生が、高校までの行き方とか、時間とかを確認するなんて思ってもみませんでした。
どうせ、当日は私が付いて行くつもりでしたので、娘一人では行かせるつもりはなかったです。
何があるか分かりませんからね。
学校内に入れなかったとしても、校門までは付いて行こうと思っていました。
だから、前日に時間をサクっと調べて、当日出れば良いかと思っていたのですが、1週間以上前に提出を言われて、私もまだ気持ちが入っていないのに高校までの手順を3校分調べましたよ。
まあ、学校説明会も行っていますし、高校の場所も分かっているので、行き方に迷うことはないのですが、問題は時間なんですよね。
集合時間の何分前に余裕をもって到着するべきか、そこがポイントだと思っています。
最初は集合時間の10分前くらいで良いかと思っていたのですが、3校を順に調べていくにしたがって、10分前だと遅いなぁって思い、少し早くすると、結局30分前には最寄り駅についている感じになりますね。
まあ、集まっている所に後から合流していくよりも、最初に集合場所に行って、これから来る人を待ち構える方が勝負には良いと思いますからね。
■乗り継ぎがあると面倒
一番厄介なのが、乗り継ぎのある高校なんですよね。
乗り継ぎって時間が上手くいく補償が無いじゃないですか?
特に、市バス経由の乗り継ぎの場合、バスは簡単に遅れますしね、それに事故などがあったらもっと遅れますからね。
余裕をもった動きをする必要が当然あります。
その上で乗り継ぎですからね。
思うように乗り継ぎができない事までを1本早い動きをすることになりますからね。
その辺りが本当に難しいなと思います。
学校に提出を急がされているから、今の時点で前日のような悩みをしてしまうことになりました。
まあ、前日に焦ることがないから、ちょうど良いかなと思っていますが。
本当に当日って何があるか分かりませんからね。
ニュースに出るようなことが起きると、受験どころの話ではなくなる可能性もあるわけですから、変な事件に巻き込まれないようにして無事に学校へ届けないといけないなと思っています。
ところで、とあるニュースで、高校受験の日に交通費をタダにする電車があると聞きました。
単にタダにするのが特徴ではなく、受験票を駅員に見せるので、受験票の忘れが無くなるって話です。
これはなかなか良い取り組みだなと思ったのと同時に、入試の時くらい本当にタダにしてほしいですわ。
細かいお金のことを言っているのではなく、キップを買うことすら時間がかかるのと同時にリスクになるわけですよ。
だったら、何も買わずに、少しでもリスクを減らして、高校まで行けるようにしてくれるのも、一つの子育て支援になるのかなと思いましたね。
それに、お金面でいうと、授業料無償化の話がでていますが、交通費は実費なんですよね。
そこも無償にしてこそ、高校授業料無償化になると思うんですけどね。
意外と交通費って高いですからね。
無償化になっても、交通費が高いから近い高校を選択させられる家庭もあるのかなと思います。
その辺りも考えてほしいものですね。