なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【文転のススメ?】地方公立高校から超難関大学に行きたいのなら文系を選択すべき⁉

最近、難関大受験に向けての文理選択が非常に悩ましいのではないか、と思っています。

というのも、数は少ないのですが、YouTube等で東大・京大というトップ大学に進学している人の文理選択と出身地域と出身校から導き出すと、ある相関?傾向?が見えるような気がしてきています。

文理選択は高校1年や2年の初頭に決めることがおおく、この年齢で文理を選ぶのは非常に難しいと思います。

良く言われるのが、得意/不得意科目で選んでしまうと、後が大変だという話です。

できれば、将来に付きたい職業や、やりたいことをベースに文理を選んだ方が良いと言われていますが、高校1年でそんなことを考えている子は少ないでしょう。

結局、数学が嫌いだからとか、国語が嫌いだから、理科と社会のどっちか良いかなど、教科で選んでしまっている状況にあると思います。

それはそれで仕方ないことだと思いますが、別の目線で、客観的に難関大学を目指した場合に、文理のどちらを選択するべきか、という視点も必要だと思います。

これはあくまで、学部選択ではなく、大学選択です。

ちょっと不誠実なような気もしますが、これも重要な視点だと思っています。

■理系は中高一貫校、文系は地方トップ校

最近、トップ大学のユーチューバーが増えてきましたし、東大理Ⅲ生へのインタビューなども増えてきました。

東大や京大に進学したケースだけを取り上げると、中高時代の環境に凄く影響を受けているなと思えます。

結論から申し上げると、理系に進学しているのは中高一貫校の生徒、文系に進学しているのは地方のトップ公立高校の生徒、という印象があります。

地方のトップ公立高校に進学しているケースでいうと、最初は勉強が得意だから理系を選択していたけれど、どうしても、東大や京大を受験したいので、文転をしたというパターンが目立ちます。

そして、東大理Ⅲを筆頭に理系に進学している生徒は、中学受験をしており、特に首都圏の中高一貫校の生徒が多いように思えます。

■数学の授業スピード差はえげつない

理系と文系の大きな違いは、やはり「数学」の範囲と難易度です。

理系は数Ⅲまであるので(もうすぐ数Cが復活しますが)、範囲が広い上に、難しく、さらに、数学が得意な学生と勝負しなければならないという点が大きいです。

対して、文系は数ⅡBまでで良く、文系数学である上に、比較的数学が苦手な人と争えます。

この差については、特に中高一貫校と公立高校だと環境面で大きなギャップがあります。

数Ⅲまでを終わらせないといけないが、通常の高校カリキュラムだと、高校3年生に数Ⅲを勉強します。

特に英数に関しては、高校3年生に習っているものを受験で勝負するなんて遅いということです。

なので、中高一貫校は、先取り授業を行っており、数学は遅くとも高校2年中に全カリキュラムを修了しますし、灘校などの早いところだと高2の最初には終わっているという噂です。

そのような学校差で、いくらトップ公立高校とはいえ、理系数学で勝負できるはずがありませんよね。

■先取り学習と言われても限界がある

公立高校に進学する人は、できるだけ先取り学習をするように言われています。

まさしく中高一貫校に追いつけということですが、個人で勉強しているのには限界があります。

東大や京大以外の国公立大学や私立理系であれば、対応できるのかもしれませんが、それがトップ大学になると話は別ということですね。

どうしても東大や京大に進学したいという大学にこだわっている人は、理系コースを選択していても、文転をして、東大や京大へ進学をしているケースが見受けられます。

学部にこだわるのか、大学にこだわるのか、地方のトップ校に進学した人は、その点も考慮して文理選択をする必要があると思います。

まあ、このような話は、世に出ている書籍には書かれていません。

地方格差を出すわけにはいきませんから、先取り学習をしたら大丈夫とか、質と量を意識した勉強をすれば可能とか、そのような夢を叶えられる内容しか書かれていませんが、真実はこれだと思います。

地方公立高校から東大・京大に行きたいのなら、文転も視野に入れて、文系受験を第一に考えるべきかと思います。

どうしても、理系学部にこだわる場合は、浪人も覚悟して望まないといけませんね。

そのくらい、首都圏の私立中高一貫校の授業カリキュラムはエグイと思います。

■トップ大学に行きたいのなら文転をしよう

このような話は武田塾の林塾長がYouTubeで言っていたと思います。

塾生に対して、「逆転合格でトップ大学に行きたいなら文転をしよう」ということです。

f:id:anyguidepost:20190214171637j:plain

ここでいう逆転合格というのは、偏差値の低いところからの逆転の意味もあると思いますが、地方から首都圏への逆転もあるということでしょう。

トップ大学というのは、地方国公立や私立ではなく、東大・京大をはじめとした旧帝でしょう。

特に、東大や京大をなどの超難関大学を視野にいれるのなら、文系コースを第一に考えるべきかと思います。

とはいえ、数学や英語をおろそかにしてはいけないと思います。

文系数学であっても、数学が得意だとかなり有利ですし、英語は文理関係なくできなければ、大学受験は不利ですから。

このような文理選択の事実があることを認識することから、受験の勝負は始まっているということですね。