貯金が貯まらない人の行動と思考は基本的には基本的には共通しています。
貯蓄は単純な計算式で成り立ち、貯蓄=収入-支出+運用利益ですから、収入を増やすか、支出を減らすか、運用して利益を出すか、それしかありません。
棚ぼた的な感覚としては、急に遺産相続があったとかで、急に資産が増えることがあるかもしれませんが、遺産相続で1億円以上貰わない限り、毎月、支出が多いと、遺産の資産なんてどんどん減っていきます。
そもそも貯蓄ができる体質、資産が増える体制が整っていないと、お金を持ったからといって、資産家になれるわけがないのです。
この辺りの感覚が乏しいと、宝くじが当たったら金持ちになれるのに・・・という妄想が起きるのです。
ハッキリいって、現時点で貯蓄ができない人が宝くじに当たったからといって金持ちにはなれないでしょう。
一時的にはお金を持つことができるかもしれませんが、維持ができないです。
あるだけ使う人は、いくら大金が入ってきても、真の使い方をしらないので、散財して終わり。
もしかすると、宝くじを当たったことにより、普通ではあり得ない人たちが寄ってきて、無駄遣いさせられたり、妙な商品を買わされたり、究極には詐欺まがいなものに出会って終わりです。
なので、お金をコントロールできない人に、お金が来ても、定着しないってことです。
まずは収入と支出のコントロール、そして、貯まった資産の運用の仕方、これらマネーリテラシーが高くないと金持ちや資産家にはなれないってことですね。
■収入が少ないから何?
貯金できない人のいいわけで一番多いのが、「収入が少ないから」ってことです。
そう言っている時点で、すでに終わっているのですが、収入が少ないから何ですか?
収入が多いと貯金ができるのであれば、収入を増やす試みをすれば良いし、収入に対して支出が多いのであれば、減らす努力をすれば良いだけです。
それをこのような理由で解決しようとしている時点で他力本願。
自分では何もしようとしない、何かしらの努力をしようとしないから、収入が少ないのです。
今の仕事の収入が少ないから貯金ができないのではなく、自分の努力が足りないから収入が少ないって思わないといけません。
このような理由を言っているということは、自分で収入が少ないことを自覚しています。
そうであるなら、収入を増やす動きをしてみてはどうかな?と思うのです。
資格を取るのも良い、社内で他人より頑張ってみるのも良い、副業してみるのも良い、出来ることは何でもあります。
何もしないでいいわけをしてばかりではなく、自ら何かを行動することが貯金の第一歩です。
■支出が多いからどうした?
二つ目に多いのが、「毎月必要なものが多いから支出が減らない」といういいわけも多いです。
これもどこまで本気で支出を減らそうとしているかが謎です。
本当に不必要なものを削減していますか?
毎日コンビニに行ったり、ブランド物を買ったり、高いものを必要以上に買ったり、定期的な支出項目を見直さなかったり、そもそも家計を把握していなかったり、そのようないいわけをする人は何かしら問題を抱えています。
支出が減らないのではなく、支出を減らす努力をしていないということです。
支出を減らす方法はいくらでもあるのですが、それを面倒くさいからやらないとか、他人からの見た目を気にするとか、結局のところは、本気で貯金をしようとしていないのです。
惰性で貯金ができるほど甘いものではなりません。
生活するうえでお金は必要なので、何も考えなければお金はどんどん減っていきます。
管理しなければ、無駄なお金は一向に減らないものです。
収入が少ないのにも関わらず自分に甘えている人が、貯金ができるわけないということです。
まあ、このような記事を読んでいる人は、少なからず何かをしないといけないと感じているので、他人よりも一歩先に行っているのは事実でしょう。
あとは行動するだけです。
何かを変えれば、収入が増えるか、支出が減るか、運用利益が上がるか、何かが起きるかもしれません。
そもそも、情報を取りに行かない人が世の中の大半なので、それらの人は他人任せというか、他人と一緒であれば満足、納得、安心する人が多いです。
他人と一緒だと何も変わりません。
世の中の8割以上の人がマス層であるということは、他人と同じことをしていたら、富裕層になんてなれないってことです。
情報は溢れかえってきます。
このブログのように知りたければ情報は何かしら手に入ります。
あとは、その情報を自分に当てはめて行動するのみです。
情報を取って行動することに慣れれば、貯金だけでなく、運用もできるようになります。
貯金ができない人が運用しても、それは投機というかギャンブルと変わらないですからね。
資産運用をしたい人は、まずは収入と生活を見直して、貯金からスタートなのです。