なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!だいたい毎日19時に記事更新‼(たまに不定期に更新!?)

おはぎゃーって言う人、どんな生活?どんな性格?

最近、「おはぎゃー」って言うのが流行ってるみたいです。

 

少し大きな下落をしただけで、SNSでは何かとおはぎゃーってコメントする人が多いのですが、これについて一言。

 

本当におはぎゃーなんですか?

 

なぜそう思うのかというと、米国株投資をやってて、22:30前に就寝して、5:00以降に目覚める、そんなことあります?

 

今はCFD取引や時間外取引のデータがいたるところに転がっているのに、アフターマーケットやプレマーケットを見ない人なんています?

 

そんな人がいたらよほど無関心か、投資金額が少なすぎてどうでも良いのか。

 

けどまあ、無関心だったらおはぎゃーすら思わず、結果を見てもスルーでしょうね。

 

ということは、いちいちおはぎゃー、おはぎゃーってコメントする人は、単に言いたいだけなんでしょうね。

 

単なる目立ちたがり屋なのか、何なんでしょ?

 

たまにこのような理解不能なことに悩まされますね。