なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【私立高校入試の倍率1.02倍】難関校には倍率があるが、滑り止め校はほぼ全合格になっている実態

高校入試は地域によって事情は様々です。

都心部に住んでいる場合、学校選びには対象校がたくさんあって、逆に悩むことになるかもしれませんが、地方の場合には必然的に通う学校が決まったりもします。

なので、高校の偏差値に関しては、都心部と地方では全く扱いが変わってきます。

都心部だと偏差値と通って生徒の学力はほぼ相関があるのかもしれませんが、地方の場合には偏差値が高くない学校でも東大合格者などを輩出することがあります。

それが、超優秀な生徒でも通う学校が決められているので、学校の中には、超優秀な生徒と普通の生徒が混在することにより、偏差値を合格実績が一致しなくなるのです。

ある意味、公立の中学校の延長的な感じもするのですが、どのような環境下でもしっかりと勉強をする生徒は凄いモチベーションだなと感心しますが、反対に考えると、どんな学校に通ったからといって、自分さえしっかりと勉強していれば、望む大学に進学できるってことになります。

とはいえ、一方で、学校の偏差値と合格実績はあるていど相関する部分もあり、選べるのなら、自分の学力にあった高校に通いたいものです。

最近は、少子化でもあり、都心部の私立高校の存続が危うくなってきました。

加えて、入試多様化の時代になっているので、高校入試そして大学入試も様々な入試形式があります。

その辺りをしっかり押さえて、合格実績を上げている私立高校は生徒も多いですが、公立不合格者の受け皿的な学校だと生徒が集まっていないような感じでもあります。

今後ますますこのような現象は加速されると考えられるので、私立高校も大変だなと思います。

幸い、我が家は超都心部ではないですが、そこそこの都会に住んでいるので、私立高校は選べるような選択肢はあります。

公立高校も選択肢はありますが、公立と私立を考えた場合、公立を第一志望にするのなら、私立は滑り止めとして考えなければなりません。

滑り止めの考え方も様々あり、本当の滑り止めと、私立でもちょっとした挑戦校の位置づけと2パターンあります。

それを考えることによって、受験戦略も変わるものです。

■倍率のある人気の私立高校

私立高校で人気の学校は、一つに合格実績が良く偏差値が高い学校です。

例えば、旧帝や医学部に多数の卒業生を輩出している場合には、偏差値も上がるうえに、そこそこ倍率もあって、入試が難しくなります。

もう一つが、上位私立大学の付属校です。

関東でいうと早慶MARCH、関西でいうと関関同立といったところでしょうか。

これらの大学の附属校の場合、高校に入学できれば、そのままエスカレーターで上がることができますから、人気があるので倍率は高くなります。

最初の旧帝医学部へ輩出している高校に比べると偏差値は若干落ちますが、それでも高倍率なので、偏差値が自動的に上がってきます。

これらの2つの高校は合格するのが難しいです。

滑り止めの感覚で受験しに行くと普通に落とされるので、過去問を含めて対策をとる必要があります。

対して、それよりも偏差値の低い私立高校は全く様相が異なります。

■滑り止め校の倍率の実態

私立高校で、いわゆる滑り止めの公立の受け皿になっている高校は、見た目の倍率と実質の倍率が全く異なります。

高校も定員がありますから、定員以上の入学者は認められません。

なので、私立高校からすると、定員をオーバーしない程度に、最大限の入学者を取りたいわけですが、それは非常に難しい。

私立高校の場合、公立受験の滑り止め的な位置づけになることも一つの要素ですから、合格を与えても必ず入学してくれる補償はないのです。

なので、併願受験の場合は、ほぼ公立高校に進学すると考えて、合格者を出さないといけないです。

そうなると、入学定員から算出される見た目の倍率に対して、実質の倍率はかなり低いことが多いです。

最初に紹介した難関大の合格実績が多い学校や、有名私大の附属校の場合には、実質倍率であってもしっかりと高いのですが、滑り止め校の実質倍率は1.1倍を切っていることが多いです。

しっかりと計算すると、1.02倍などになっている学校も多数あります。

全員合格という1.00倍というのはいくらなんでも出しにくいみたいですが、それでも過去には1.00倍の高校はあったみたいです。

特進コースと普通コースがあったとしても、回し合格制度があるのが通常なので、2つのコースを足すと、倍率1.00倍に近い高校はかなりあります。

受験生側からすると、滑り止めなのでありがたいものですが、少子化の影響は凄まじいなと思えます。

倍率のある私立高校と、ほぼ全合格の私立高校、これらの高校を見極めて、高校受験戦略を立てなければなりません。

公立高校を第一志望としていると、なかなか私立のことを考える余裕がないのかもしれませんが、受験には不合格はつきものですし、考えるのは嫌なもんですが、合格が確約されているわけではないので、不合格になったときのことを考える必要があります。

後悔しない受験をするためにも、私立の滑り止め校の選択はしっかり悩むべきです。