なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

三井住友カードが驚愕の年会費永年無料カードを投入してきた話!

昨日の記事では、三井住友カードの改悪について書きましたが、同日に三井住友カードから新たなカードが発表されました。

三井住友カードは年会費がかかるカードですが、その分、セキュリティ対策が強化されているので、クレジットカードを使う頻度が多い私にとっては安心でした。

ただ、JCBカードでも年会費無料のカードが登場しているなど、セキュリティも安心できるうえに、年会費がかからないカードも増えてきている印象です。

タイミングが良くて驚いていますが、このような指摘をした状況下で三井住友カードから新たなカードが出てきました。

■年会費永年無料の三井住友カードML誕生

三井住友カードから、新たに三井住友カードNLが発行されることになりました。

このカードの最も大きな特徴は「年会費が永年無料」であることです。

提携カードなどではVISAカードで年会費無料は多くありましたが、基幹カードである三井住友カードで無料は初めてということです。

これはかなりの挑戦だと思いました。

これまでセキュリティの安心度を重視して、年会費を払ってでも三井住友カードを持とうと考えている人が多かったと思いますが、これで永年無料カードが出てくると、これに置き換える人がかなり増えるような予感がします。

■無料の代わりに外れたもので私が感じた点は2つ

無料である代わりに、いくつかのサービスや特典が無くなっており、私が個人的に感じるのが、海外旅行保険が利用付帯になる点と、ショッピング保険が無くなるということがデメリットであるような気がします。

けれども、海外に行く機会も新型コロナでかなり減ってきていますし、今後もネット通信などが主流になってくると思いますので、ビジネスでも減ると思っています。

たとえ海外出張があったとしても、旅券に保険を付けるので、あくまでクレジットカードの付帯はおまけ程度のものでした。

また、最近は、年会費無料カードでも、それなりに旅行保険が標準で付いているカードも多いですので(例えばエポスカード)、お守り代わりの保険であれば、そのカードに入会すれば良いだけです。

f:id:anyguidepost:20180116212446j:plain

ショッピング保険に関しては、どれだけの人が使ったことあるのでしょう?

私個人としては使った実績が全くありません。

それに、最近はキャッシュレスなので、日用品などの安い買い物でもクレジットやタッチ決済を使うことが多いです。

これらの日用品ではショッピング保険は無用ですし、何かあっても使えるものではありません。

また、1回の値段よりも、回数の多さが問題なので、三井住友カードの安心さは使えると思っています。

■ポイント還元が最大5%まで

あとは、おまけ程度ですが、ポイント還元が最大5%まで上がります。

対象は、コンビニやマクドナルドの利用で、サービスポイントが付いて最大5%まで上がるそうです。

私はコンビニやマクドナルドで買う機会が少ないので、この恩恵はあまりメリットではないですが、コンビニを毎日使う人やマクドナルドで休憩する人には良いかもしれませんね。

また、Vポイントは広範囲の業種と提携しているので、非常に良いと思います。

特に、同グループ間の三井住友銀行との連携が素晴らしく、以前に記事でも書きましたが、通帳アプリにログインや、支店ATMを使うだけでVポイントがもらえるので、Vポイントを貯めるにはとても好都合です。

ただ、昨日の記事でも書いたように、ポイント交換の改悪は良くないですね。

これまでVポイント1ポイントに対し、等価の1ポイントで交換してくれているものが多かったですが、0.8ポイントになるものが増えました。

なんとか、dポイントが対象から外れているようなので、私にとっては良かったですが・・・。

■「JCB CARD W」と「三井住友カードML」の2枚持ち

三井住友カードの高セキュリティの安心度と、年会費無料であるのなら、三井住友カードMLはかなり良いと思います。

ポイント還元率が0.5%であるのは他のカードに比べるとデメリットですが、その分、利用者が限られるので不正利用などのトラブルは少ないと考えています。

とはいえ、JCB CARD WもJCBの基幹カードでありながら、年会費無料でポイント還元率が1%なので、そちらに分がありそうな気もします。

ただ、ポイントの使い方には差がみられ、三井住友カードのVポイントと、JCBのOKI DKIポイントでは交換先と交換率が違うので、どちらが使い勝手が良いかどうかは、見極めが必要かと思いました。

とりあえず、私は年会費無料のカードに切り替えようと決めましたので、まずは「JCB CARD W」と「三井住友カードML」の両方を持って、どちらが生活面で使いやすいかを探りたいと思います。

まあ、公共料金の支払いなどは、利用面で安全性が高いので、JCB CARD Wの1%ポイントの恩恵を受けようかと考えています。