なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【塾を休む価値】定期テスト前は自学自習するために塾を欠席するのも一つの方法である

有名な話、自学自習ができる優秀な人は塾の授業を出ないと聞きます。

なぜなら、授業に出ていたら遅すぎて入試本番に間に合わないから。

自学自習がきちんとできる人、参考書学習で自ら勉強を進められる人は、授業を聞かずに、自分で勉強を進めていくことができます。

初学の内容を参考書だけで理解できるなんて、そんな優秀な人はほんの一部だと思いますが、実際にそのような人が実在しているのが事実で、そのような人は超難関国立大と言われる東京一工に合格していくのだと思います。

結局、勉強って孤独なものなんですよね。

もちろん、たまには同じ仲間と勉強する時があっても良いと思いますが、集中して勉強する時は、自分の空間で、自分の時間で勉強していくものだと思います。

中2の娘は馬渕教室に通っていますが、馬渕はテスト1週間~2週間前になると、通常授業をストップしてテスト対策期間に入ります。

これは表向きの言い方ですが、実際のところは、1週間前を切っても通常授業が入っていて、さらに土日に対策授業が入るなどという、ちょっとイレギュラーなことも頻繁に起きます。

とはいえ、中学校がバラバラですから、全中学校に合わせて日程を組むというのが無理な話で、どこかの中学校の生徒にしわ寄せが行っているのが実際のところだと思います。

なので、そんなイレギュラーに付き合っている暇は無いので、授業を休むという選択肢も一つです。

ここは、無理に出席するのではなく、自分のために休むのも一つの決断です。

■テストモードに入るために休む

来週からテスト週間に入りますが、1週間前を切った木曜日に通常授業が組まれていました。

通常授業といってもたったの2時間強ですが、小テストもありますし、宿題もあるので、授業時間だけの問題ではないです。

また、娘に話を聞くと、テスト前に通常授業が入ると、頭がテストモードになり切れないから嫌だと言います。

たしかに、もう定期テストまでは、テスト範囲の勉強だけやれば良いと思えるか、思えない無いかは大きな差なのかもしれません。

本人が言っているのだから、そうなのだと思いますが、テストモードに入るというのは大事なことなのだと思います。

したがって、その通常授業は欠席にしました。

授業は風邪などで休んだ人用にフォローWeb動画がありますから、別に休んでも自学でやることはできます。

唯一の弱点は、小テストなどのアウトプットができないことです。

やはりアウトプットあってこその勉強だと思いますから、アウトプットを定期的にやるのは大切です。

その機会が奪われることがちょっと気になるところではありますが、そのためだけに貴重なテスト前の勉強時間を奪われるなら、自分で何とかフォローしていった方が良いです。

■テスト直前期は自学自習のために休む

さらに1週間を切った週末の土日に対策授業が組まれています。

テスト当日まで2日前や3日前の段階で、対策授業が組まれているのですが、対策と言っても、ひたすらワーク類を解くだけの時間です。

これって行く意味あると思います?

分からない問題があるのなら、先生に教わることができる機会なので、行く意味はあるのですが、2日前の段階で分からない問題が大量にあったら、もうその教科は終わりでしょうね。

そんな時間があれば、自分がまだ勉強できていない範囲をやる時間にしたいです。

実際、期末テストなので、2日前というと、5教科の勉強はある程度やって、副教科の勉強に入っている時期です。

なので、塾にいって、5教科をやっている時間なんてないんですよね。

と言っても、塾で副教科をやるわけにはいかないですしね。

それに、2日前になると、ワーク類を2周目やっている時期なので、もし塾でやるとなると、持って行く本数が大量になってしまいます。

それを持ってわざわざ塾に出向くなら、家で自分の都合で勉強した方が効率的ですね。

■塾を休むことに本当の価値がある

塾に行くのって、実際に行って勉強している時間がありますが、意外と前後の移動時間って無視できません。

行くことで自分のメリットになるのなら、移動時間を使ってでも行く価値はありますが、定期テスト前という時間がちょっとでも欲しい時に、移動時間は本当にもったいないです。

家で集中できないのであれば、塾で刺激をもらうのも一つの策ではありますが、家で自学自習ができているのであれば、塾の授業時間で勉強する意味はほとんどないです。

それが優秀な人ほど、初学の内容でも自力で勉強していくっていう流れになるのかなと思います。

塾に通って、塾に言われたように過ごしているのにも関わらずテストの点数が伸びない生徒は大勢います。

その理由は自学自習ができないからです。

逆をいうと、塾に行ってない時に集中して勉強できていないからです。

本当に優秀な人は塾に通わずに、必要な時だと授業に出るような人だと思っており、それを実行してもらおうと娘にはアドバイスしています。

なので、塾を休んだからといって、何も言うつもりはありません。

逆に塾に行くことがマイナスになると感じているからです。

定期テストで点数が取れる、取れないの違いは、このような部分にあるのではと思えます。