なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

【新品同様の教科書ではダメ】暗記教科の定期テスト必勝勉強法は授業プリントと教科書にあった!

暗記教科でテストの点数が上がらないのにも関わらず、ちょっと驚いたこだわりがあったので、そのエピソードをご紹介しようと思います。

中学校の定期テストであれば、基本的に暗記が中心になります。

もちろん、問題集やワーク類で問題量をこなすことで、さらに定着していくことは確かです。

けれども、まずは暗記をすることが第一なので、頭にキーワードを叩き込まないといけません。

また、中学校では実技教科も内申点に関わってくるので、テスト対策も真剣にしなければなりません。

実技教科はさらに暗記が中心となりますから、テスト勉強がほぼ暗記作業になると思います。

そこで、暗記はどのようにやっているでしょうか?

■「まとめノート」は無駄。プリントや教科書を活用せよ

暗記に対し、俗にいう、「まとめノート」と呼ばれるものは作ってはいけないです。

これは「まとめノート」はノート作りに夢中になってしまい、勉強というよりも創作をしていることになるからです。

まとめノートを作っている時はほとんど覚えることなんてできません。

中には、「まとめていると覚えられる」ということを言う人がいますが、それはすでに覚えていたか、もしくは、覚えられた量が少ないと思います。

まとめノートで新たに覚えることはあまりなく、効率からしても非常に無駄な行為です。

したがって、まとめノートを作るくらいなら、授業で配布されたプリントや教科書を覚えやすいように加工する方が手っ取り早いです。

例えば、配布されたプリントが穴埋め式だった場合は、穴埋め部分を消して、オレンジペンで書くということ。

これをすれば、あとから赤シートで隠して、穴埋め問題が作成できます。

もしくは、緑マーカーで重要な箇所に線を引くということです。

これも同じく、赤シートで隠して覚えることができます。

このようにして、授業で配布されたプリントを使って、まとめノートを作った方が明らかに時短で完了します。

■教科書にも緑マーカーを塗りまくる

さらに、実技教科や社会などの暗記中心の教科は、教科書にも緑マーカーを入れます。

結局、暗記教科も教科書が十分にまとまっているので、わざわざ「まとめノート」なんて作る必要はなく、緑マーカーを入れて、覚えてしまえば良いというわけです。

ここで、一つだけアドバイスですが、教科書は紙質が異なるので、通常の赤シート用の緑マーカーでは消えきれないです。

赤シートで隠してもうっすらと見えてしまうことがあります。

そのような場合には、一度、ピンクの蛍光ペンで一度塗ってから、緑マーカーで二度塗りすれば、結構消えます。

面倒くさいのですが、これの方が気を使わずに暗記に集中できます。

また、いきなり緑マーカーで線を引いてしまうと、余計な箇所まで塗ってしまうことがあるのですが、まずはピンク蛍光ペンで一度塗って、本当にこの場所で良いのかを事前確認するという点では便利です。

実際、ピンク蛍光ペンで塗ってから、やっぱりここは違うなと思い、緑マーカーで塗らない箇所もチラホラありますから。

■教科書が汚れることに躊躇しない

冒頭で書いた「ちょっと驚いたこだわり」というのが、学校のクラスの中には教科書を汚したくない人が結構いるということです。

娘は、私から、「教科書は汚くなってもテストの点が良ければOKだから」と言われ続けているので、緑マーカーを引きまくることに躊躇はないです。

けれども、クラスの友達の中には、教科書を奇麗に置いておきたいから、そんなことはできないと言っている人がいるそうです。

私からすると、え?と思います。

教科書って、学年が上がってから何度も開く機会はありますか?

私の記憶では、学年が上がるとほとんど開くことはないですし、中学生になると、小学生の教科書は捨てていくようになってきます。

もし調べたいことがあっても、今の時代はスマホで調べたり、参考書のまとまった部分で確認したりするというのが多いと思います。

教科書を奇麗に置いておく必要性なんて意味があるとは思えません。

このようなことに拘っていると、結局は、汚したくないから、まとめノートを作るような行為を始めてしまうのです。

教科書なんて、定期テスト前に汚しまくれば良いのです。

それでテストの点数が高い方が良いに決まっています。

■暗記系は効率よく

本日は記憶系教科の勉強の仕方について、やり方と注意点などを紹介しました。

勉強方法は人それぞれですが、やり方を間違えると非効率な勉強方法になってしまいます。

f:id:anyguidepost:20211125203023j:plain

定期テスト前というのは時間が限られていますから、効率よく、そして楽に暗記をして、ワークや参考書の問題を解くのに時間を使うようにしていった方が賢明です。

暗記教科で点数が取れていない人は、今回のケースに当てはまっていないかを振り返ってみてください。