なんでも道しるべ

広義の投資(子育て教育、英語教育、資産形成、NISA、iDeCo)に関する道しるべ!毎日19時に記事更新‼(たまに朝7時にも更新!?)

雑記

小学4年の夏休み自由研究!「果物・野菜・その他食品」を使った電流実験をした!<ボルタ電池>

もうすぐ夏休みです。 4年生にもなると「自由研究」の課題にも取り組むようにと学校から強く言われるようになってきました。 これまでの低学年でも言われてきましたが、どちらかというと工作の方に取り組む人が多いです。 「4年生で研究か・・・」どうしよ…

英検準2級受験まであと3ヶ月!小学生用のテキストと頻出度別問題集を使って猛勉強中!?

10月の英検に向けて、残り3ヶ月程度となりました。 今年の娘の受験級は「準2級」です。 基本的には、個人指導教室の先生に英語の勉強はお願いしているのですが、週1回なので、家でも少しずつ勉強していく必要があります。 小学生が準2級を勉強するとなる…

バブル終焉?ビットコインのコストが意外に高く、値下がりが凄いことに!

ビットコインの値下がりが凄いです。 2018年年末年始頃が一番高かったように記憶していますが、現状はその時の価格に比べるとかなり下がっているのではないでしょうか。 一時、仮想通貨の価格が上がっている時に、キャッシュレス化の世界的な流れでビットコ…

サッカーに見た「来るべき時」に力が発揮できる準備!それは「資産運用」や「子育て」などでも同じ

このところ、ワールドカップサッカーの日本代表の試合に浸しんでいました。 自分でも、「にわかサッカーファンだな」とつくづく思います。 2月頃は冬季オリンピックでカーリングを応援したり、スピードスケートを見たり、自分ってやっぱり日本代表というも…

今朝のベルギー戦を振り返る・・・(ワールドカップ2018・ベスト16)

負けてしまいましたね・・・ショック・・・ でも、とっても感動しました。サッカー試合を観終わって涙が出たのは始めてかも。 ワールドカップのベスト16の試合を見ようと、朝、3時に目覚めました。 ■前半 前半は0-0で終了しました。 最初は日本も攻め…

通勤時間の長さが労働生産性を下げている?本人や家族にとっては損失はそれだけでは無いぞ!

「通勤時間が長いことは仕事と生活スタイルに大きな影響があり良くない」 これは、私がずっと思ってきたことで、妻とも話していました。 先日、Newsweekに「日本の通勤地獄が労働生産性を下げている?試算損失額は1日あがり1424億円」という題目で記事が出て…

児童(18歳未満の未婚の子)がいる世帯は、貯蓄が少なくても何とか頑張っているのが見れる!

以前の記事は、「世帯の平均所得の推移」について書きました。 児童(18歳未満の未婚の子)がいる世帯は、世帯所得が落ち込まず、むしろ上昇してきている事実!? - なんでも道しるべ 一昨日の記事では、「子どもの数と平均所得の関係」と「有業人員1人当たりの…

祝!サッカー・ワールドカップの決勝トーナメント進出!初のベスト8入りを願ってます

当ブログはマネーや子育ての話が中心ですが、本日は、昨日の日本時間11時~行われた、ワールドカップ一次リーグ3戦目のことを少し書きたいなと思いまして。 まずは、日本代表の決勝トーナメント進出、おめでとうございます! 大会前にいろいろあって、さら…

児童(18歳未満の未婚の子)がいる世帯は、有業人員1人当たり所得が358.1万円で、しっかり稼ぐ世帯が多い!

昨日の記事で、世帯の平均所得の推移について書きました。 特に、「全世帯」と比較して「児童のいる世帯」が所得が高いこと、またリーマンショックの後は、世帯所得が上昇していることについて理由を考えてみました。 我が家の位置づけを知るということも一…

児童(18歳未満の未婚の子)がいる世帯は、世帯所得が落ち込まず、むしろ上昇してきている事実!?

「我が家の家計は他と比べてどのくらいの位置?」 一生懸命働いている人や世帯はそんな疑問が出てきて普通です。 でも、となりの人にマネーの詳細を聞くわけにはいかないですし、聞いたところで、日本を反映しているわけではありませんから。 まあ、知ったと…

サッカーのワールドカップのマネーから読み解く…自分自身が世界に取り残されないために必要なこと

サッカーのワールドカップが盛り上がっていますね。 開催前に期待されていなかった日本代表が、第1銭目に強豪のコロンビアに勝ったことで、日本中がかなり盛り上がっています。 期待されていなかったから、ギャップでさらに盛り上がっているように感じます…

今日は地震があって大変な1日でした・・・

今日6/18は、大阪中心に大きな地震がありました。 朝の8時頃、会社にいた時に地震にあったので、かなりビックリしました。 こういう時こそ冷静に対応しなくてはいけませんが、日頃の地震避難訓練が役立っているのか?と不思議に思うこともチラホラ。 ニュー…

家族を悲しませないための「有給休暇」を取得に向けて3つのアドバイス

先日、共働き夫婦の有給休暇のルール把握と取得率に差があるというネット記事を見ました。 よくよく考えてみると、私の会社でも有給休暇を積極的に取得している人は少ないような気がします。 実は、私も以前までは有給休暇と取得するのが下手でしたが、今で…

共働き家庭が時間を有効に使うためのベスト3(住宅設備・電化製品)

最近、マイホームの記事を連続投稿しています。(笑) ちょっとブームになってくると、いろいろ書きたくなるのが私の悪い癖です。 今日くらいで一旦止めたいなと思いますが。 本日は、マイホームとお金の関係から少し外して、マイホームに有ってよかった住宅…

【英検】ライティング0点では不合格である理由…ライティングを捨てては駄目!

英検に関する記事へのアクセスが毎日多い状態が続いています。 アクセス解析の見ていると、Google検索で下記のようなキーワードで検索をかけて、当ブログに到達している人が多いようです。 「英検 ライティング 0点」 「英検 ライティング 0点 合格」 「英検…

『飲み会に行くなら、楽天ファンドのVTIを買いたい!』と思えるのは、投信の敷居が低くなったから?

「会社の夜の付き合いはどこまで必要か?」 これは永遠のテーマではありますが、私は最近、会社の付き合いに関して感覚が変わってきました。 本日は、「社会人として夜の付き合いは絶対!」といわれる世の中に反発した記事です。(笑) 本題の「夜の付き合い…

【厳選Q&A一覧】dポイントを「THEO」で運用するときの疑問を解消!

昨日、「docomo」と「THEO」が開始した、dポイントの「ポイント投資サービス」について書きました。 これは素晴らしい!dポイントを増やせるサービス開始!「THEO」と「docomo」が連携中 - なんでも道しるべ 簡単に書くと、dポイントを投資信託ファンドであ…

これは素晴らしい!dポイントを増やせるサービス開始!「THEO」と「docomo」が連携中

dポイントが運用で増やせるかもしれないという、非常に面白いサービスをdocomoが始めました。 その名も「ポイント投資サービス」です。 このサービスはロボアドバイザー資産運用を手掛けている「THEO」と一緒に始めたものです。 2018年5月16日から運用開始と…

「ATM時間外手数料」を節約する一押しメガバンク!少額でも給与受取にすることで条件達成可能!!

最近のブログの記事では、投資信託(インデックスファンド、アクティブファンド)のことを多く書くようになりました。投資信託のことを考えると、必ずコスト、いわゆる手数料の問題がでてきます。 今日は、少し志向を変えて、同じ手数料でも、時間外手数料の…

遂に!14年目で10万km超の車を買い替える!?車の資産価値を疑問に感じながら考える…

最近、家計の中で少し悩んでいることがあります。 それは、『車を買い替えるか』ということです。 今乗っている車は、平成16年式なので、今年で14年目になります。 走行距離も今年初めに10万kmを超えました。 本来なら、そろそろ変え時かということだと思い…

【大型連休は何処に行った?】インフレ率低迷の要因は?デフレマインドの正体は?

大型連休になると、日頃行っているショッピングモールの客数が減っているように感じます。 我が家の場合は車で行くので、駐車場の混み具合でそのように感じます。 実際の売上などはどうなのかは知りませんが、大型連休になると何かと還元セールなどをやって…

2018コナン映画“ゼロの執行人”を観る前のお勉強はコレ!&イオンシネマでお得に映画を観る方法

ゴールデンウィーク真っ最中にコナンの映画と観てきたことと、やはりイオンシネマはお得だと思うことについて、今日は書きたいと思います。 映画情報はネタバレになるため余り書きたくないので、イオンシネマとイオン株のオーナーズカードとdカードの使い方…

「倹約」と「ケチ」!同類の行動でも全く意味が異なるこれらの違いを考えておきたい

マネーに関して、「倹約」と「ケチ」の違いを考えたことはありますか? 「倹約」という言葉は、「倹約家」などといった感じで、マネーに関する使い方をします。 「節約」とはちょっと違うような、同じような、なんだかそんな感じがしますが、今日は、実際に…

名探偵コナン映画「ゼロの執行人」の見どころは2つ!ゲスト声優=犯人でないことを願う…

今日はちょっとブレイク記事です。 春休みももうすぐ終わりです。 先日、娘とドラえもんの映画「のび太の宝島」を観てきました。 今年の映画は感動するという話でしたが、まあ、それなりに感動しました。 「宝島」というくらいだから、宝探しの冒険映画だと…

史上初の準決勝へ★カーリング女子ガンバレ★オリンピックを教育目線で観戦してみる!

世の中は、ピョンチャンオリンピック真っ最中ですね。 我が家は平日はテレビを見ないですし、休日もほとんどテレビを見る習慣がないので、オリンピックが始まっても全く見てなかったです。 しかし、あまりに見なくてオリンピック競技を知らないのは、教育上…

いま一度「持株会」の2大メリットについて考えてみよう

勤務先の持株会ってどのくらいの人が入っているのでしょうか? 上場企業の勤めている会社では、かなり多くの割合で持株会があるとのことです。 経営者にとってメリットがあると思われる持ち株会ですが、私のような弱小個人投資家にとってはメリットがあるの…

プロが教えるポートフォリオ!期待リターン違いによる3種類の中身は謎も多いけど…

ネット記事で大富豪の資産運用を手掛けるプライベードバンクの話が出ていました。 一般人には夢のまた夢のプライベートバンクなのかもしれません。 私も一度で良いからプライベートバンクにお願いしてみたい気持ちはありますが、多分一生無理なのでしょうね…

日本と米国の家計金融資産の比較!右肩上がりの資産運用を目指したい

先日、金融庁が資料を出している「つみたてNISA」関連のQ&Aについて記事を書きました。 【つみたてNISA】ちょっとした疑問を解消!積立設定なので分配金の取扱いが気になる… - なんでも道しるべ この金融庁の資料は非常に興味深く、特に、家計金融資産に…

お金を守る=タンス預金は違うと思うけど、金融緩和政策の日欧米では共通行動らしい

お金を守るという感性は非常に理解ができます。私も自分のお金を減らされたくないです。 異次元金融緩和政策でも個人の預貯金比率が減っていないのは、当ブログで以前に取り上げました。 【今年はお世話になりました】自分流の投資スタイルを探す参考ツール…

【2018年元旦】今日は1年のスタート!今年の目標は元旦から!

あけましておめでとうこざいます。 2018年のスタートです。 今年も当ブログをよろしくおねがいいたします。 昨日は、23時過ぎにお寺に鐘を付きにいき、年を越して神社に行きました。 神社の初詣の人が多くて、残念ながら参拝せずに帰りました。数日後に…